蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000217971 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
「腹の虫」の研究 日本の心身観をさぐる 南山大学学術叢書 |
著者名 |
長谷川 雅雄/[ほか]著
|
書名ヨミ |
ハラ ノ ムシ ノ ケンキュウ ニホン ノ シンシンカン オ サグル ナンザン ダイガク ガクジュツ ソウショ |
著者名ヨミ |
ハセガワ マサオ |
叢書名 |
南山大学学術叢書
|
出版者 |
名古屋大学出版会
|
出版地 |
名古屋 |
出版年月 |
2012.5 |
ページ数 |
6,479,38p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8158-0698-9 |
ISBN13 |
978-4-8158-0698-9 |
分類 |
490.21
|
件名 |
医学-歴史 病気-歴史 身体像 |
内容紹介 |
「虫が知らせる」「虫の居所が悪い」といった表現の根底には、日本特有の「虫」観がある。かつての医学思想、文芸作品、民俗風習などを横断的に読み解き、「虫」の多面的な姿から日本の心身観を浮き彫りにする。 |
著者紹介 |
名古屋市立大学大学院医学研究科博士課程修了。南山大学名誉教授。 |
内容細目
-
1 融通念仏と勧進
15-38
-
浜田 全真/著
-
2 融通念仏信仰の展開と種々相
39-56
-
奥村 隆彦/著
-
3 良忍感得の阿弥陀如来像
57-74
-
中川 委紀子/著
-
4 融通念仏の三縁起絵巻
75-100
-
松浦 清/著
-
5 近世融通念仏宗における舜空期の意義
101-122
-
大沢 研一/著
-
6 近世における関東・信濃の融通念仏
123-152
-
宮島 潤子/著
-
7 御回在と村落
153-172
-
沢井 浩一/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022378129 | 県立図書館 | 490.21/ハセ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ