蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
プロセス指向心理学入門 身体・心・世界をつなぐ実践的心理学
|
著者名 |
藤見 幸雄/編著
諸富 祥彦/編著
|
著者名ヨミ |
フジミ ユキオ モロトミ ヨシヒコ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2001.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910258168 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
プロセス指向心理学入門 身体・心・世界をつなぐ実践的心理学 |
著者名 |
藤見 幸雄/編著
諸富 祥彦/編著
|
書名ヨミ |
プロセス シコウ シンリガク ニュウモン シンタイ ココロ セカイ オ ツナグ ジッセンテキ シンリガク |
著者名ヨミ |
フジミ ユキオ |
出版者 |
春秋社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2001.6 |
ページ数 |
313,7p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-393-36407-4 |
分類 |
146.811
|
件名 |
心理療法 |
個人件名 |
Mindell Arnold |
内容紹介 |
プロセス指向心理学ないしプロセスワークと呼ばれる心理学の新たなアプローチの全体像と部分とをバランスよく、わかりやすく説明した入門書。創始者ミンデルの人物像から、理論、臨床の実際、隣接領域との関係などを解説。 |
著者紹介 |
米国、ポートランド・プロセスワーク・センター公認プロセスワーカー。臨床心理士。 |
注記 |
表紙の書名:An introduction to process oriented psychology |
内容細目
-
1 アーノルド・ミンデル
4-21
-
藤見 幸雄/著
-
2 プロセス指向心理学概論
22-39
-
藤見 幸雄/著
-
3 プロセス指向心理学の基礎理論
40-51
-
青木 聡/著
-
4 プロセス指向心理学のエクササイズ
58-92
-
諸富 祥彦/著
-
5 プロセス指向心理学によるカウンセリングの実際
100-111
-
青木 聡/著
-
6 メタスキル
120-127
-
佐藤 和子/著
-
7 コーマワーク
128-143
-
諸富 祥彦/著
-
8 POPのグループ・プロセス
144-156
-
桑原 香苗/著
-
9 アジアン・ワールドワーク
157-169
-
村川 治彦/著
-
10 POPと元型心理学
170-177
-
浜野 清志/著
-
11 POPとトランスパーソナル心理学
178-183
-
高岡 よし子/著 ティム・マクリーン/著
-
12 POPとハコミ・セラピー
184-193
-
高野 雅司/著
-
13 ワールドワークとベーシック・エンカウンター・グループ
194-201
-
諸富 祥彦/著
-
14 アートとしてのPOP
202-210
-
伊藤 雄二郎/著
-
15 POPとホリスティック教育
211-219
-
手塚 郁恵/著
-
16 POPと精神医学
220-233
-
天達 芳夫/著
-
17 私の中でのプロセス指向心理学とフォーカシングの出会い
234-240
-
諸富 祥彦/著
-
18 フォーカシングの立場から
241-246
-
近田 輝行/著
-
19 POPの立場から
247-252
-
青木 聡/著
-
20 フォーカシングの立場から
253-267
-
新田 泰生/著
-
21 POPの立場から
268-273
-
藤見 幸雄/著
-
22 プロセスワークのトレーニング・プログラム
274-283
-
桐山 岳大/著
-
23 ケース・コントロール-プロセス・クリスタリゼーション
284-293
-
藤崎 亜矢子/著
-
24 アーノルド・ミンデルとの一セッション
294-309
-
諸富 祥彦/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020155867 | 県立図書館 | 146.8/フシ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ