蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ドイツ啓蒙と非ヨーロッパ世界 クニッゲ、レッシング、ヘルダー
|
著者名 |
笠原 賢介/著
|
著者名ヨミ |
カサハラ ケンスケ |
出版者 |
未來社
|
出版年月 |
2017.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000177019 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
ドイツ啓蒙と非ヨーロッパ世界 クニッゲ、レッシング、ヘルダー |
著者名 |
笠原 賢介/著
|
書名ヨミ |
ドイツ ケイモウ ト ヒヨーロッパ セカイ クニッゲ レッシング ヘルダー |
著者名ヨミ |
カサハラ ケンスケ |
出版者 |
未來社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 |
301,41p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-624-01195-6 |
ISBN13 |
978-4-624-01195-6 |
分類 |
940.268
|
個人件名 |
Lessing Gotthold Ephraim Knigge Adolf von Herder Johann Gottfried von |
内容紹介 |
18世紀ドイツの著作家たちは、非ヨーロッパとの接触を通してそれをどのように省察し、作品化し、どのような視点を提示したのか。また、その背景には、世界に対する彼らのどのような把握や態度があるのかを明らかにする。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了(比較文学比較文化専攻)。博士(学術)。法政大学文学部哲学科教授。専攻はドイツ思想史、比較文学比較文化。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023018161 | 県立図書館 | 940.28/カサ/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ