蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000746950 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
憧れの感情史 アジアの近代と<新しい女性> |
著者名 |
山口 みどり/編著
中野 嘉子/編著
後藤 絵美/著
野中 葉/著
ルーシー・デラップ/著
李 美淑/著
高 媛/著
宇野 陽子/著
パメラ・コックス/著
|
書名ヨミ |
アコガレ ノ カンジョウシ アジア ノ キンダイ ト アタラシイ ジョセイ |
著者名ヨミ |
ヤマグチ ミドリ |
出版者 |
作品社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
336,9p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥3600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-86182-980-2 |
ISBN13 |
978-4-86182-980-2 |
分類 |
367.22
|
件名 |
女性-歴史 東洋史-19世紀 東洋史-20世紀 |
内容紹介 |
近代は「憧れ」の形を戦略的に操作した時代であった。女性たち、とくに既存の価値観を乗り越えようとする「新しい女性」たちはどう関わったのか。国内・海外の研究者たちが共同で「憧れ」とジェンダーを軸に歴史を読み解く。 |
著者紹介 |
大東文化大学社会学部社会学科教授。 |
内容細目
-
1 《憧れ》が動かす近代
新しい女性現象をめぐる感情のダイナミズム
7-21
-
山口 みどり/著
-
2 アジアに見せたい、アジアを魅せたい
「新しい女性」とイギリス国教会の宣教戦略
25-59
-
山口 みどり/著
-
3 ヴェールを外すこと
《憧れ》にうつるエジプトの近代
61-93
-
後藤 絵美/著
-
4 《憧れ》を喚起し醸成する装置
オランダ領東インド初の現地語女性誌『プトリ・ヒンディア』
95-126
-
野中 葉/著
-
5 ビルマの「新しい女性」とコロニアルな視覚文化
破壊的近代性とエキゾチックな原始性の魅惑と動揺
127-156
-
ルーシー・デラップ/著
-
6 在日本朝鮮人女子留学生たちの秘められた《憧れ》
雑誌『女子界』と金瑪利亞の個人史を中心に
159-190
-
李 美淑/著
-
7 「満洲」というファンタジーの創出と空転
宝塚少女歌劇『満洲より北支へ』(一九三八年)
191-223
-
高 媛/著
-
8 「国父」家族のスキャンダル
アタテュルクの養女ウルキュにみる《憧れ》とその反転
225-260
-
宇野 陽子/著
-
9 戦後日本の“スチュワーデス”
アメリカ人に習ったモダンと着物で背負ったジャパン
261-295
-
中野 嘉子/著
-
10 ショップガール
イギリスと諸外国におけるモダニティと「新しい女性」
299-331
-
パメラ・コックス/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023935042 | 県立図書館 | 367.22/ヤマ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
山口 みどり 中野 嘉子 後藤 絵美 野中 葉 ルーシー・デラップ 李 美淑 高 媛 宇野 陽子 パメラ・コ…
前のページへ