検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東海道の城を歩く  街道探訪    

著者名 泉 秀樹/文と写真
著者名ヨミ イズミ ヒデキ
出版者 立風書房
出版年月 2000.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910111035
書誌種別 地域資料
書名 東海道の城を歩く  街道探訪    
著者名 泉 秀樹/文と写真
書名ヨミ トウカイドウ ノ シロ オ アルク カイドウ タンボウ  
著者名ヨミ イズミ ヒデキ
出版者 立風書房
出版地 東京
出版年月 2000.6
ページ数 157p
大きさ 21cm
価格 ¥1600
言語区分 日本語
ISBN 4-651-75120-2
分類 S290
件名 東海道 城
目次 武蔵・相模の国、江戸城、徳川幕府・最高権力を象徴する巨大な城塞、小田原城、二人の英雄・早雲と秀吉、石垣山一夜城、秀吉の権勢を見る城、伊豆・駿河・遠江の国、山中城、箱根の大手門、韮山城、時代を二度変えた城、沼津城、伊豆と駿河の国境を守る、駿府城、「大御所」の住む本営、掛川城、日本最初の本格木造復元城、高天神城、武田・徳川の攻防、二俣城、激戦と乱世の悲劇、浜松城、家康が築いた出世城、三方ヶ原の合戦、逃げる家康九死に一生、三河の国、吉田城、繰り返された争奪戦、長篠城、鳥居強右衛門の活躍、長篠の合戦、近世の扉を開いた戦い、岡崎城、徳川家を飛躍させた幸運の城、安祥城、松平家ゆかりの城、刈谷城、家康の母、於大の実家、尾張・美濃の国、大高城、家康の「大高の兵糧入れ」、桶狭間の合戦、ただ一度の賭け、名古屋城、御三家筆頭の巨城、清洲城、夢まぼろしの如くなり、小牧城、美濃攻防の陣城、犬山城、国宝のみごとさ、墨俣城、奇略から生まれた一夜城、岐阜城、「天下布武」と戦国の豪華絢爛、大垣城、水の町の激戦、関ヶ原の合戦、誰が天下をとるか、伊勢・伊賀・近江の国、桑名城、天下無双・恋の城、津城、伊勢は津でもつ津は伊勢でもつ、松坂城、南伊勢の商都の城、亀山城、伊勢と近江の街道をおさえる、水口城、将軍の御茶屋と番城を兼ねる、小谷城、浅井三代の山城、長浜城、秀吉の出世城、佐和山城、消えた名城、彦根城、天下普請の国宝、安土城、壮大な夢・幻の城・幻の城下町、近江八幡城、青年武将の栄光の日々、膳所城、美しい琵琶湖のほとり、坂本城、反逆に賭けた光秀、大溝城、孤独の武将の死、京・山城の国、二条城、すばらしい世界遺産、聚楽第、壮大華麗な黄金の城、伏見城、城塞変じて桃山となる



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005457957県立図書館S290/204/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0005457965県立図書館S290/204/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

泉 秀樹
2000
東海道 城
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。