蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
文芸研の総合学習 理論編 <ものの見方・考え方>の関連系統指導による「教科学習の確立」と「総合学習の展開」の統一
|
著者名 |
西郷 竹彦/編著
|
著者名ヨミ |
サイゴウ タケヒコ |
出版者 |
黎明書房
|
出版年月 |
2000.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910105859 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
文芸研の総合学習 理論編 <ものの見方・考え方>の関連系統指導による「教科学習の確立」と「総合学習の展開」の統一 |
著者名 |
西郷 竹彦/編著
|
書名ヨミ |
ブンゲイケン ノ ソウゴウ ガクシュウ モノ ノ ミカタ カンガエカタ ノ カンレン ケイトウ シドウ ニ ヨル キョウカ ガクシュウ ノ カクリツ ト ソウゴウ ガクシュウ ノ テンカイ ノ トウイツ |
著者名ヨミ |
サイゴウ タケヒコ |
出版者 |
黎明書房
|
出版地 |
名古屋 |
出版年月 |
2000.6 |
ページ数 |
177p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-654-01646-5 |
分類 |
375.8
|
件名 |
国語科 文学教育 |
内容紹介 |
関連系統指導という形で教科学習と総合的学習の統一に取り組んできた文芸研の歴史をたどり、文部省が打ち出した「総合的な学習の時間」の本質を批判・検討しながら文芸研のめざす「総合学習」を提示する。 |
著者紹介 |
1920年鹿児島県生まれ。文芸学・文芸教育専攻。元鹿児島短期大学教授。文芸教育研究協議会会長。著書に「法則化批判」「名句の美学」「名詩の美学」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020072229 | 県立図書館 | 375.8/サイ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ