蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
異文化間コミュニケーション入門
|
著者名 |
西田 ひろ子/編
|
著者名ヨミ |
ニシダ ヒロコ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2000.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000448737 |
書誌種別 |
児童一般 |
書名 |
数学の自由研究 第1回数・計算編 作品コンクール優秀作品集 |
副書名 |
中・高校生向 |
著者名 |
根上 生也/監修
理数教育研究所/編
|
書名ヨミ |
スウガク ノ ジユウ ケンキュウ サクヒン コンクール ユウシュウ サクヒンシュウ |
著者名ヨミ |
ネガミ セイヤ |
出版者 |
文研出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2014.6 |
ページ数 |
68p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-580-82236-8 |
ISBN13 |
978-4-580-82236-8 |
分類 |
410.7
|
件名 |
数学 |
内容紹介 |
自由な発想で、数学を研究してみよう! 2013年に実施した「算数・数学の自由研究」第1回作品コンクールから、中・高校生の「数・計算」分野の優秀作品を収録。自由研究(レポート)のまとめ方なども解説する。 |
内容細目
-
1 言語
2-29
-
徳井 厚子/著
-
2 会話スタイル
30-74
-
佐々木 由美/著
-
3 非言語
75-100
-
桝本 智子/著
-
4 心理的要因
101-132
-
根橋 玲子/著
-
5 価値観
133-184
-
守崎 誠一/著
-
6 異文化集団間におけるコミュニケーション理論
185-215
-
太田 浩司/著
-
7 脳と人間のコミュニケーション行動との関係
216-271
-
西田 ひろ子/著
-
8 組織内異文化間コミュニケーション
272-309
-
山口 生史/著
-
9 異文化間コミュニケーション教育と研修
310-335
-
小池 浩子/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020032967 | 県立図書館 | 361.45/ニシ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ