検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

感じる数学  ガリレイからポアンカレまで    

著者名 数学みえる化プロジェクト/企画   北海道大学総合博物館/企画   正宗 淳/編
著者名ヨミ スウガク ミエルカ プロジェクト ホッカイドウ ダイガク ソウゴウ ハクブツカン マサムネ ジュン
出版者 共立出版
出版年月 2022.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000670009
書誌種別 和書
書名 感じる数学  ガリレイからポアンカレまで    
著者名 数学みえる化プロジェクト/企画 北海道大学総合博物館/企画 正宗 淳/編
書名ヨミ カンジル スウガク ガリレイ カラ ポアンカレ マデ  
著者名ヨミ スウガク ミエルカ プロジェクト
出版者 共立出版
出版地 東京
出版年月 2022.8
ページ数 10,196p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-320-11478-4
ISBN13 978-4-320-11478-4
分類 410.4
件名 数学
内容紹介 数学的現象を体感するテーマを取り上げ、ガリレイからポアンカレまでの数学の発展の一物語をやさしく紹介。各章にクイズも掲載する。北海道大学総合博物館の2022年夏季特別展示と連動した書。数学者年表付き。



内容細目

1 変身・分身・合体まで   自在化身体が作る人類の未来   1-39
稲見 昌彦/著
2 身体の束縛から人を解放したい   コミュニケーションの変革も   41-72
北崎 充晃/著
3 拡張身体の内部表現を通して脳に潜む謎を暴きたい   73-92
宮脇 陽一/著
4 自在化身体は第4世代ロボット   神経科学で境界を超える   93-116
ゴウリシャンカー・ガネッシュ/著
5 今役立つロボットで自在化を促す   飛び込んでみないと自分はわからない   117-145
岩田 浩康/著
6 バーチャル環境を活用した身体自在化とその限界を探る   147-176
杉本 麻樹/著
7 柔軟な人間と機械との融合   177-209
笠原 俊一/著
8 情報的身体変工としての自在化技術   美的価値と社会的倫理観の醸成に向けて   211-235
瓜生 大輔/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023787211県立図書館410.4/スウ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
321.1 321.1
法哲学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。