蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009610050647 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
グレゴリオ聖歌のこころ その霊性の探求 |
著者名 |
岳野 慶作/著
宮武 誠一/編
|
書名ヨミ |
グレゴリオ セイカ ノ ココロ ソノ レイセイ ノ タンキュウ |
著者名ヨミ |
タケノ ケイサク |
出版者 |
創風社出版
|
出版地 |
松山 |
出版年月 |
1996.5 |
ページ数 |
272,11p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2427 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-915699-51-X |
分類 |
765.6
|
件名 |
グレゴリオ聖歌 |
内容紹介 |
「グレゴリオ聖歌は私の恋人」という著者が、グレゴリオ聖歌に関する私的研究会「アカデミア・グレゴリアーナ」において生前行った講義の記録をもとに、再構成したもの。 |
内容細目
-
1 ソール・ベローとダニエル・デフォー
『雨の王ヘンダソン』と『ロビンソン・クルーソー』
13-34
-
ジャック・ライアン/著 鈴木 元子/訳
-
2 ソール・ベローとスティーヴン・クレインの海
『オーギー・マーチの冒険』第二五章を読む
35-54
-
岡崎 浩/著
-
3 ソール・ベローとジョン・スタインベック
二人のノーベル賞作家の比較研究事始め
55-77
-
山内 圭/著
-
4 ソール・ベローとアイザック・ローゼンフェルド
「ゼットランド」と「ソロモン王」
79-101
-
大工原 ちなみ/著
-
5 ソール・ベローとラルフ・エリスンの五〇年代
<見えない人間>を探して
103-123
-
伊達 雅彦/著
-
6 ソール・ベローとジョナサン・フランゼン
『ピューリティ』における反知性主義と共同体
125-145
-
川村 亜樹/著
-
7 ソール・ベローとアルフレッド・アドラー
アドラー心理学から考察する『この日をつかめ』
147-165
-
朴 育美/著
-
8 ソール・ベローの“修復”とジョン・アップダイクの“受容”
『サムラー氏の惑星』と『帰ってきたウサギ』を中心に
167-189
-
柏原 和子/著
-
9 ソール.ベローと遠藤周作のホロコーストへの応答
『サムラー氏の惑星』と『沈黙』を中心に
191-213
-
鈴木 元子/著
-
10 ソール・ベローとトニ・モリスンの男性像
『この日をつかめ』と『ソロモンの歌』の<恰好悪い男>比較
215-235
-
永瀬 美智子/著
-
11 ソール・ベローとグレイス・ペイリー
“家”を問う女性たち
237-258
-
相原 優子/著
-
12 父と息子のニューヨーク物語
ベロー、オースター、フォア
259-279
-
坂野 明子/著
-
13 ソール・ベローとジョナサン・サフラン・フォア
“書く”行為がもたらすアイデンティティ
281-300
-
山本 玲奈/著
-
14 ソール・ベローと村上春樹
流浪・修復・自己の掘り下げ
301-320
-
佐川 和茂/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005208657 | 県立図書館 | 765.6/タケ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ