蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
思考力、表現力を育てる文学の授業 「読むこと」の言語活動開発に向けて
|
著者名 |
吉川 芳則/編著
大江 平治/編著
|
著者名ヨミ |
キッカワ ヨシノリ オオエ ヘイジ |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
2010.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000056781 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
思考力、表現力を育てる文学の授業 「読むこと」の言語活動開発に向けて |
著者名 |
吉川 芳則/編著
大江 平治/編著
|
書名ヨミ |
シコウリョク ヒョウゲンリョク オ ソダテル ブンガク ノ ジュギョウ ヨム コト ノ ゲンゴ カツドウ カイハツ ニ ムケテ |
著者名ヨミ |
キッカワ ヨシノリ |
出版者 |
三省堂
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2010.11 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-385-36499-5 |
ISBN13 |
978-4-385-36499-5 |
分類 |
375.82
|
件名 |
文学教育 |
内容紹介 |
学習指導要領に示された言語活動例は、学習活動として展開されてこそ意味がある。文学教材における言語活動の具体的な展開について、「思考力、表現力を育てる」という観点から実践に役立つものを提案する。 |
著者紹介 |
兵庫教育大学大学院言語系コース修了。博士(学校教育学)。兵庫教育大学教授。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022101836 | 県立図書館 | 375.82/キッ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ