蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1001010675292 |
書誌種別 |
児童一般 |
書名 |
21世紀版少年少女古典文学館 13 古今著聞集ほか |
著者名 |
司馬 遼太郎/監修
田辺 聖子/監修
井上 ひさし/監修
興津 要/編集委員
小林 保治/編集委員
津本 信博/編集委員
|
書名ヨミ |
ニジュウイッセイキバン ショウネン ショウジョ コテン ブンガクカン ココン チョモンジュウ ホカ |
著者名ヨミ |
シバ リョウタロウ |
各巻書名 |
古今著聞集ほか |
出版者 |
講談社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2010.1 |
ページ数 |
323p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-06-282763-8 |
ISBN13 |
978-4-06-282763-8 |
分類 |
918
|
内容紹介 |
読みやすいルビつき、カラーさし絵、本文中の豊富な用語解説で、日本の古典文学にはじめて出会う子どもの理解を助ける、児童向け古典文学全集。13は、味わい深い説話と教訓の宝庫「古今著聞集」「十訓抄」「沙石集」を収録。 |
内容細目
-
1 古今著聞集
-
-
2 しらみの仇討ち
9-14
-
-
3 柿の実どろどろ
15-18
-
-
4 ばくちの効用
19-29
-
-
5 美しい盗賊
30-41
-
-
6 弓の勝負
42-48
-
-
7 泣き女
49-53
-
-
8 へびの眼
54-62
-
-
9 猿の願い
63-74
-
-
10 わがままな病人
75-80
-
-
11 おなら治療法
81-84
-
-
12 筆くらべ
85-88
-
-
13 力自慢
89-93
-
-
14 美女で力持ち
94-102
-
-
15 あやしい瓜の実
103-106
-
-
16 天狗のいたずら
107-116
-
-
17 夜の調べ
117-122
-
-
18 南の島に鬼がきた
123-126
-
-
19 欠点を見つける男
127-129
-
-
20 つわもの鬼同丸
130-141
-
-
21 十訓抄
-
-
22 はちの恩返し
145-152
-
-
23 大江山の歌
153-157
-
-
24 馬を飼う老人
158-162
-
-
25 おけの水
163-165
-
-
26 ありがたい風景
166-172
-
-
27 人のものは人のもの
173-177
-
-
28 仙人になりたい
178-185
-
-
29 ぶきみな絵師
186-191
-
-
30 妻の条件
192-194
-
-
31 うぐいす見物会
195-200
-
-
32 歌を詠む武士
201-206
-
-
33 生きかえった名人
207-212
-
-
34 竜の鳴く声
213-217
-
-
35 深夜に門をたたく音
218-223
-
-
36 高所恐怖症
224-227
-
-
37 沙石集
-
-
38 賢い人と慈悲深い人
231-235
-
-
39 動物たちの討論会
236-245
-
-
40 運命の石
246-256
-
-
41 水割り酒
257-262
-
-
42 ちょっとよい裁判
263-272
-
-
43 わかっちゃいるけど
273-278
-
-
44 うぐいす姫
279-283
-
-
45 ものしり男
284-289
-
-
46 耳たぶ五百文
290-293
-
-
47 おそろしい沼
294-302
-
-
48 歯医者のおまけ
303-305
-
-
49 水たまり
306-311
-
-
50 地蔵なべ
312-315
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021962113 | 県立図書館 | 918/ニシュ/10.1 | 研究室書庫 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ