検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新・古代学 第4集 古田武彦とともに    

著者名 「新・古代学」編集委員会/編
著者名ヨミ シン コダイガク ヘンシュウ イインカイ
出版者 新泉社
出版年月 1999.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910063280
書誌種別 和書
書名 新・古代学 第4集 古田武彦とともに    
著者名 「新・古代学」編集委員会/編
書名ヨミ シン コダイガク フルタ タケヒコ ト トモ ニ  
著者名ヨミ シン コダイガク ヘンシュウ イインカイ
出版者 新泉社
出版地 東京
出版年月 1999.11
ページ数 229p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
言語区分 日本語
ISBN 4-7877-9912-6
分類 210.3
件名 日本-歴史-古代



内容細目

1 虹の架け橋   8-55
森嶋 通夫/対談 古田 武彦/対談
2 文化の進化と伝播   56-79
ベティー・J・メガース/著 藤沢 徹/訳
3 『万葉集』は歴史をくつがえす   80-97
古田 武彦/著
4 『万葉集』の軌跡   98-119
福永 晋三/著
5 筑紫王朝の終焉を語る   120-126
斉田 幸雄/著
6 ヤマトタケル東征説話に関する一考察   127-130
香川 正/著
7 九州王朝の筑後遷宮   131-143
古賀 達也/著
8 卑弥呼の鏡と三角縁神獣鏡   144-161
藤田 友治/著
9 多元的「冠位十二階」考   162-175
大越 邦生/著
10 三世紀の粛慎   176-187
吉田 堯躬/著
11 平成・諸翁聞取帳   続   188-202
古賀 達也/著
12 読み人知らず私考   203-209
深津 栄美/著
13 火ノ国に眠る百済聖王   210-213
平野 雅曠/著
14 常陸国風土記を歩く   上   214-217
香川 正/著
15 朝酌と言う地名   218-227
青山 富士夫/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020167227県立図書館210.3/シン/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
210.3 210.3
日本-歴史-古代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。