検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

論集島崎藤村        

著者名 島崎藤村学会/編
著者名ヨミ シマザキ トウソン ガッカイ
出版者 おうふう
出版年月 1999.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910057939
書誌種別 和書
書名 論集島崎藤村        
著者名 島崎藤村学会/編
書名ヨミ ロンシュウ シマザキ トウソン   
著者名ヨミ シマザキ トウソン ガッカイ
出版者 おうふう
出版地 東京
出版年月 1999.10
ページ数 329p
大きさ 22cm
価格 ¥4800
言語区分 日本語
ISBN 4-273-03103-5
分類 910.268
個人件名 島崎 藤村
内容紹介 漱石と並ぶ国民文学者・島崎藤村の文学について、他の文学者たちとの交流、思想とその背景など、従来の研究とは違った角度から多面的な論究を試み、藤村の文業に新たな光をあてる。



内容細目

1 藤村と西行・芭蕉   11-27
稲垣 安伸/著
2 藤村と父島崎正樹   28-43
鈴木 昭一/著
3 『夜明け前』にみる半蔵の狂と国学思想   44-60
高阪 薫/著
4 藤村とフランス思想   61-76
小池 健男/著
5 藤村とシェイクスピア   77-93
佐藤 三武朗/著
6 藤村と西洋美術   94-107
下山 嬢子/著
7 藤村とゲーテ   108-123
藤 一也/著
8 藤村と信州   124-138
東 栄蔵/著
9 藤村と北村透谷   139-158
大田 正紀/著
10 藤村と樋口一葉   159-177
藪 禎子/著
11 藤村と禿木・孤蝶   178-194
水本 精一郎/著
12 藤村と有島生馬   195-212
剣持 武彦/著
13 藤村と佐藤春夫   213-226
小林 明子/著
14 藤村と上田敏   227-240
橋浦 史一/著
15 藤村と柳田国男   241-262
宇野 憲治/著
16 藤村と正宗白鳥   263-275
川島 秀一/著
17 藤村とイブセン会   276-293
高橋 昌子/著
18 藤村と「処女地」   294-309
伊東 一夫/著
19 藤村と「日本ペンクラブ」   31-326
千葉 宣朗/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005512868県立図書館910.268/シマ/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.268 910.268
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。