蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910450157 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
表現療法 心理療法プリマーズ |
著者名 |
山中 康裕/編著
|
書名ヨミ |
ヒョウゲン リョウホウ シンリ リョウホウ プリマーズ |
著者名ヨミ |
ヤマナカ ヤスヒロ |
叢書名 |
心理療法プリマーズ
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2003.9 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-623-03825-4 |
分類 |
146.813
|
件名 |
心理療法 |
内容紹介 |
1つの療法ごとに1冊をあてた「心理療法」シリーズ。心理療法を学ぶための入門書であり、かつ実践家の事例理解を深めるための参考書。表現療法として、絵画療法、詩歌療法、小説療法、音楽療法、園芸療法などを取り上げる。 |
著者紹介 |
京都大学大学院教育学研究科教授。ユング心理学の実践家、理論家、臨床医、心理臨床家。著書に「シネマのなかの臨床心理学」等。 |
内容細目
-
1 絵画療法自由画とその事例
9-28
-
岸本 寛史/著
-
2 絵画療法課題画(風景構成法)とその事例
29-48
-
宮木 ゆり子/著
-
3 絵画療法発展(MSSM-C法)とその事例
49-66
-
老松 克博/ほか著
-
4 詩歌療法
67-90
-
田村 宏/著
-
5 小説療法
91-106
-
山中 康裕/著
-
6 音楽療法・園芸療法
107-122
-
高江洲 義英/著
-
7 ダンス療法
123-140
-
高安 マリ子/著
-
8 箱庭療法
141-160
-
清水 信介/著
-
9 コラージュ療法
161-190
-
服部 令子/著
-
10 “芸術療法”の有益性と要注意点
191-202
-
中井 久夫/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020667382 | 県立図書館 | 146.8/ヤマ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ