蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
坂口安吾全集 14
|
著者名 |
坂口 安吾/著
|
著者名ヨミ |
サカグチ アンゴ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1999.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010307602 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
「追究の鬼」を育てる指導技術 「追究の鬼」を育てるシリーズ 3 |
著者名 |
有田 和正/著
|
書名ヨミ |
ツイキュウ ノ オニ オ ソダテル シドウ ギジュツ ツイキュウ ノ オニ オ ソダテル シリーズ |
著者名ヨミ |
アリタ カズマサ |
叢書名 |
「追究の鬼」を育てるシリーズ
|
叢書巻次 |
3 |
出版者 |
明治図書出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1993.7 |
ページ数 |
280p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2408 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-18-292100-3 |
分類 |
375
|
件名 |
学習指導 |
内容紹介 |
「追究の鬼」は誰でも育てることができる。教師の「指導技術」という側面から、学級経営の技術、学級づくりやいじめの芽の見つけ方、子どもの個性を引きだす技術を解説する。 |
内容細目
-
1 馬庭念流のこと
3-6
-
-
2 文芸時評
1953.4.1〜8.1
7-29
-
-
3 梟雄
30-50
-
-
4 選挙殺人事件
51-70
-
-
5 中庸
71-91
-
-
6 作家の言葉
92
-
-
7 石川淳「鷹」推薦文
93
-
-
8 山の神殺人
94-108
-
-
9 正午の殺人
109-128
-
-
10 決戦川中島上杉謙信の巻
129-141
-
-
11 人生オペラ第二回吝嗇神の宿
142-154
-
-
12 神サマを生んだ人々
155-174
-
-
13 淋しい可憐な
第二十九回芥川賞選後評
175-176
-
-
14 影のない犯人
177-190
-
-
15 幽霊それから
191-229
-
-
16 砂丘の幻
230-253
-
-
17 発掘した美女
254-276
-
-
18 町内の二天才
277-294
-
-
19 餅のタタリ
295-306
-
-
20 ヒノエウマの話
307-309
-
-
21 目立たない人
310-332
-
-
22 感想
第三十回芥川賞選後評
333
-
-
23 桐生通信
334-355
-
-
24 人の子の親となりて
356-359
-
-
25 安吾武者修業馬庭念流訪問記
360-372
-
-
26 握った手
373-387
-
-
27 曾我の暴れん坊
388-401
-
-
28 女剣士
402-449
-
-
29 安吾下田外史
450-453
-
-
30 文化祭
454-473
-
-
31 保久呂天皇
474-489
-
-
32 左近の怒り
490-554
-
-
33 近況報告
555
-
-
34 お奈良さま
556-568
-
-
35 ゴルフと「悪い仲間」
569-571
-
-
36 真書太閤記
572-648
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005429428 | 県立図書館 | 918.68/サカ/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ