検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代啓蒙の足跡  東西文化交流と言語接触:『智環啓蒙塾課初歩』の研究 関西大学東西学術研究所研究叢刊 19  

著者名 沈 国威/編著   内田 慶市/編著
著者名ヨミ シン コクイ ウチダ ケイイチ
出版者 関西大学出版部
出版年月 2002.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910326056
書誌種別 和書
書名 近代啓蒙の足跡  東西文化交流と言語接触:『智環啓蒙塾課初歩』の研究 関西大学東西学術研究所研究叢刊 19  
著者名 沈 国威/編著 内田 慶市/編著
書名ヨミ キンダイ ケイモウ ノ ソクセキ トウザイ ブンカ コウリュウ ト ゲンゴ セッショク チカン ケイモウ ジュクカ ショホ ノ ケンキュウ カンサイ ダイガク トウザイ ガクジュツ ケンキュウジョ ケンキュウ ソウカン 
著者名ヨミ シン コクイ
叢書名 関西大学東西学術研究所研究叢刊
叢書巻次 19
出版者 関西大学出版部
出版地 吹田
出版年月 2002.3
ページ数 334p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
言語区分 日本語
ISBN 4-87354-355-X
分類 837.7
件名 智環啓蒙塾課初歩
内容紹介 中国に渡来したイギリス人宣教師レッグが中国語に編訳し、香港で出版した初級英語の教科書について、その書誌学的な面だけでなく中国と日本における「啓蒙」の軌跡を探り、近代化の諸相、文化受容の違いを明らかにする試み。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020378931県立図書館837.7/シン/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。