検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

講座人間と環境 2    森と人のアジア 

著者名 福井 勝義/企画編集   秋道 智弥/企画編集   田中 耕司/企画編集
著者名ヨミ フクイ カツヨシ アキミチ トモヤ タナカ コウジ
出版者 昭和堂
出版年月 1999.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910012937
書誌種別 和書
書名 講座人間と環境 2    森と人のアジア 
著者名 福井 勝義/企画編集 秋道 智弥/企画編集 田中 耕司/企画編集
書名ヨミ コウザ ニンゲン ト カンキョウ   モリ ト ヒト ノ アジア
著者名ヨミ フクイ カツヨシ
各巻書名 森と人のアジア
出版者 昭和堂
出版地 京都
出版年月 1999.2
ページ数 284,3p
大きさ 21cm
価格 ¥2300
言語区分 日本語
ISBN 4-8122-9912-8
分類 361.7
件名 人間生態学 環境問題
内容紹介 アジアの森空間、日本と森のなりわい、森をめぐる新しい世界、の3つのテーマの論文を収録。森を中心とした生態文化複合系がまだ生きているアジアの各地の森と人の関係を紹介する。



内容細目

1 アジアの森からみる世界   4-19
山田 勇/著
2 船づくりにみる森と海のかかわり   20-45
遅沢 克也/著
3 サラワク・イバンの森林利用   46-73
市川 昌広/著
4 神の森のゆくえ   74-99
阿部 健一/著
5 共生時代の山利用と山づくり   100-131
加藤 衛拡/著
6 口熊野の山と村びと   132-165
成田 雅美/著
7 林業に生きる   166-193
小林 直人/著
8 「森に生きるカレン」と伝統の創造   194-217
速水 洋子/著
9 タイ森林の変遷   218-233
小池 浩一郎/著
10 森林社会への道   234-258
北尾 邦伸/著
11 アジアの森から世界をみる   259-284

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005406541県立図書館361.7/フク/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福井 勝義 秋道 智弥 田中 耕司
361.7 361.7
人間生態学 環境問題
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。