検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

簿記と企業会計の新展開      

著者名 森田 哲弥/編著
著者名ヨミ モリタ テツヤ
出版者 中央経済社
出版年月 2000.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910098665
書誌種別 和書
書名 簿記と企業会計の新展開      
著者名 森田 哲弥/編著
書名ヨミ ボキ ト キギョウ カイケイ ノ シンテンカイ   
著者名ヨミ モリタ テツヤ
出版者 中央経済社
出版地 東京
出版年月 2000.5
ページ数 247p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
言語区分 日本語
ISBN 4-502-17263-4
分類 336.9
件名 会計 簿記
内容紹介 企業会計の最近の展開を前提に簿記をどう考えるか、または簿記の側から最近の企業会計の展開をどう考えるかを趣旨として、企業会計の新展開と簿記について論ずる。
著者紹介 1930年生まれ。東京商科大学卒業。一橋大学名誉教授。著書に「価格変動会計論」など。



内容細目

1 資産・負債アプローチと簿記   3-18
森田 哲弥/著
2 会計の進展と簿記の混乱   19-32
安藤 英義/著
3 動態論と簿記理論   33-52
新田 忠誓/著
4 静態論と簿記理論   53-66
五十嵐 邦正/著
5 決算書と複式簿記   67-80
瓶子 長幸/著
6 価格変動会計における修正手続きと簿記   81-94
壱岐 芳弘/著
7 リトルトンの簿記・会計史観と現代会計   95-108
村田 英治/著
8 流動性と簿記   109-124
関根 慎吾/著
9 精算表をめぐる若干の問題   125-138
秋葉 国利/著
10 オンブック取引のオフバランス化の論理   139-152
小宮山 賢/著
11 時価評価に伴う記録と事実の照合の変質   153-164
万代 勝信/著
12 税効果会計における勘定処理問題   165-180
斎藤 真哉/著
13 簿記手続の再検討   181-190
泉 宏之/著
14 監査思考の変容と簿記   191-206
佐々木 隆志/著
15 企業会計の展開と対照勘定   207-218
原 俊雄/著
16 減損処理における割引計算適用の意味   219-234
角ケ谷 典幸/著
17 リスクベースの資本維持と財務会計システム   235-247
松浦 良行/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020015541県立図書館336.9/モリ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

291.62 291.62
京都市
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。