蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
噴火のこだま ピナトゥボ・アエタの被災と新生をめぐる文化・開発・NGO
|
著者名 |
清水 展/著
|
著者名ヨミ |
シミズ ヒロム |
出版者 |
九州大学出版会
|
出版年月 |
2003.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910394724 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
噴火のこだま ピナトゥボ・アエタの被災と新生をめぐる文化・開発・NGO |
著者名 |
清水 展/著
|
書名ヨミ |
フンカ ノ コダマ ピナトゥボ アエタ ノ ヒサイ ト シンセイ オ メグル ブンカ カイハツ エヌジーオー |
著者名ヨミ |
シミズ ヒロム |
出版者 |
九州大学出版会
|
出版地 |
福岡 |
出版年月 |
2003.2 |
ページ数 |
354,4p 図版16p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87378-762-9 |
分類 |
382.2481
|
件名 |
フィリピン 噴火災害 |
内容紹介 |
1991年6月のピナトゥボ火山の大噴火で甚大な被害をこうむった、先住民アエタの被災と生活再建の歩みの記録であり、被災を契機として、アエタが民族としての新生と呼びえる状況を作り出してきた経緯についての報告と考察。 |
著者紹介 |
1951年横須賀市生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程退学。現在、九州大学大学院比較社会文化研究院教授。社会学博士。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020618187 | 県立図書館 | 389.24/シミ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ