検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西天王町の今昔        

著者名 前原 緑郎/著
著者名ヨミ マエハラ ロクロウ
出版者 前原緑郎
出版年月 2000.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810086624
書誌種別 地域資料
書名 西天王町の今昔        
著者名 前原 緑郎/著
書名ヨミ ニシテンノウチョウ ノ イマムカシ   
著者名ヨミ マエハラ ロクロウ
出版者 前原緑郎
出版地 三ヶ日
出版年月 2000.3
ページ数 209p
大きさ 21cm
言語区分 日本語
分類 S235
累積注記 第1回静岡県自費出版大賞応募作品
目次 三ヶ日、三三〇年前、姫街道の宿場、明治初期から急速な発展、下町など四町内、四天王町の誕生、四辻、町内区域の基点、一組、四天王町は下町から生まれた、田中屋敷と四天一組、田中屋敷の改築近代化、道東の商店街、老舗魚兼、空地があって盆正月は催し物広場として賑う、戦後二十三年間町行事の拠点、三ヶ日町役場が(旧二組に)あった、有木病院、旧役場前の移り変わり、食糧公団三ヶ日配給所、キリスト教会があった後に三ヶ日で初めて自動車運送業、二組、お屋敷、共栄屋、賑やかだった万人講舞台、三代目共栄座・圧巻コケラ落し、跡地は西天児童遊園地、三ヶ日高等学校の生い立ち、お屋敷の町並、三組、西町への道路の起点 井戸と小祠、久治郎さんの思い出、溝口氏のところから高橋、鶴代、下尾奈、湖西市への道路起点、道東は八サ製材工場と店舗、祭典の「招き」飾り、四組、竹内氏水田を埋立(県道西側田中万氏所有)劇場大正座設立経営、竹内氏貸家を続々建築 店舗や職人に、中部電力三ヶ日散宿所の存廃、町道三ヶ日比沢線県道に、五組、六十年前、道路南側だった四軒、北側製糸工場と二軒、石川製糸、石川屋敷と初代町長、石川家と米騒動、浜田医院通りは三ヶ日駅開設に向かって新設、駅への通行幹線三ヶ日停車場線、六組、共同湯の誕生「港湯共同湯」と命名、三ヶ日駅ができてから 太田歯科医院、栄屋から東天王への沿道、海岸から陸地のない湖の時代、七組、明治末期からの家並、加藤パーマ、そして村田舞踊(弁慶)教場、七組とお屋敷(旧十二、三組)二組への沿道、八組、五組から東天王間道路沿(門田線)に船頭(運送業)、神明川川口は現栄橋のところ、湖面埋立で延長鉄橋下に、両岸に住宅、駐車場、道路用地造成一石三鳥となる、九組、国鉄二俣線の開通、西天王町は三ヶ日町の玄関 町を挙げて祝賀一色、感激の式典 歓喜のるつぼ喜びに湧く、空前の祝賀行事に酔う、神明川護岸工事で高潮と大雨の溢入を防ぐ、道路開設と浜崎橋の竣工 一気に家並が、町保勝会が駅前通り西側(水田側)に桜を植栽、各家庭排水をボランティア活動活発、庵原村立川 傭氏大倉庫を建築、農協の農産物の扱い 駅前四番のはじまり、わきさ川(現在排水路)南三代橋までの街並 西天王町玄関口の名店、冬の風物詩日野屋酒造「寒」の水運び、十組、神明川南駅前通 西側の発展埋立から、県道新城新居線西側の開発 事業家竹内慶助氏面目躍如、西天王町会館が建設され発展に加速組東西に別れる、養魚池の埋立 新店舗街出現、西天王町の海岸部を水災から救う釣橋川の改良 三ヶ日町から県議会議員(只木出身)山本弘氏 釣橋川視察県準用河川(県費支弁)に、三ヶ日町への功績、十一組、国道二線に沿った街、農協と西天王町、耕地整理の農道から三段跳びで国道昇格地域の発展、 国道南町道設置 優良住宅地として建築ラッシュ、初めて上下水道の水源地 上下水道事業の発足が町民文化生活の起点、東名高速道路建設の工事事務所が町内各種事業に寄与、三ヶ日平野の耕地整理で農業の近代化 河川改良施行で水災害の防壁なる、公正周到な施行計画と工事の施行に 三ヶ日町内最広域優良な耕地完成、十二組、西天王町の古代に条里制という地域があった、条里制とその遺構、条里制、農業基盤の整備が三ヶ日周辺の市街化に 各種施設の突破口先ず農協、新三ヶ日町の役場庁舎と新農業協同組合は事務所をどうする、十三組、国道高橋の永久橋、加藤氏との折衝 建物、移転代替地了解、解決、釣橋川右岸の発展、西天王町の発展、歴史的な組の再編、三ヶ日周辺の市街化に行政区域の確立 町採択、前向きに町当局案提案 審議入り 西町不満表明 昭和四十七年度の審議会 公正な提案審議進む 町の最終調整案 西町西天王町理解承認 審議会総会に提案 全員賛成確定、町行政事務所に画期的成果、西浜名村三ヶ日町西天王町出身の町村長・町村議会議員、あとがき、フォトアルバム



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005584701県立図書館S235/37/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。