検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

道を拓いた女たち 第2集 静岡県女性先駆者の歩み    

著者名 しずおか女性の会/〔編〕
著者名ヨミ シズオカ ジョセイ ノ カイ
出版者 しずおか女性の会
出版年月 2000.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810084617
書誌種別 地域資料
書名 道を拓いた女たち 第2集 静岡県女性先駆者の歩み    
著者名 しずおか女性の会/〔編〕
書名ヨミ ミチ オ ヒライタ オンナタチ シズオカケン ジョウセイ センクシャ ノ アユミ  
著者名ヨミ シズオカ ジョセイ ノ カイ
出版者 しずおか女性の会
出版地 静岡
出版年月 2000.4
ページ数 135p
大きさ 30cm
価格 ¥500
言語区分 日本語
分類 S280
目次 第二集刊行によせて(外側志津子)、レティツィア・ベリアッティ、喜び・神の喜び・他人の喜び(河村恵子)、石田りよ、婦人運動の草分け、女性たちに大きな勇気を(杉山佳代子)、前田のえ、人を尊び自分を尊ぶ(高田範江)、広瀬よし、道ひとすじ県婦連を産み育てて(大塚佐枝美)、原田美代、不屈な闘いを貫き生涯現役の人生を送った女性(勝又千代子)、林富美子、病友に寄り添って(河村恵子)、長山きよ子、静岡県出身初の民間女性飛行士(奥田利子)、坂本五十鈴、婦人民主社会教育生涯現役これが最高の人生じゃあないでしょうか!(尾崎朝子)、松本光子、胸にたぎる燃え立つおもいは原爆それが私の生きる力(勝又千代子)、松下与史子、おしゃれと機能性と洋裁教育四〇年(大塚佐枝美)、大嶽康子、戦中のベストセラー「病院船」の著者(奥田利子)、大石さき、平均年齢八〇歳のおばあちゃん劇団「ほのお」をひきいて老人問題に取り組む(鈴木敏子)、小長谷澄子、戦争体験を次代に伝える(武田浩子)、おたあ・ジュリア、駿府城大奥より孤島へ流刑凛として咲いた一輪のむくげ(外側志津子)、「道を拓いた女たち」第二集発刊によせて(太田猶子)、あとがき(杉山佳代子・高田範江)、編集後記、編集に携わった会員



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005451414県立図書館S280/152/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0005451422県立図書館S280/152/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
S280 S280
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。