蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810083783 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
郷土の八幡信仰 郷土シリーズ 33 |
著者名 |
榛原町文化財保護審議会/編集
|
書名ヨミ |
キョウド ノ ハチマン シンコウ キョウド シリーズ |
著者名ヨミ |
ハイバラチョウ ブンカザイ ホゴ シンギカイ |
叢書名 |
郷土シリーズ
|
叢書巻次 |
33 |
出版者 |
榛原町教育委員会
|
出版地 |
榛原町 |
出版年月 |
1992.2 |
ページ数 |
48p |
大きさ |
21cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S178
|
目次 |
はじめに(山本敬)、一、神社、二、宮の森と鳥居、三、拝殿から神殿へ、四、試しにー三栗八幡宮の場合ー、五、榛原町の八幡神社ー由緒ー、(1)、三栗八幡宮、(2)、宇多八幡、(3)、若宮八幡、(4)、南北朝期の坂口谷の八幡、(5)、合併された小社、(6)、残る疑問、六、遠州榛原郡内の八幡神社、(1)、榛原郡下旧町村の八幡神社、(2)、榛原郡下旧町村の八幡神社、(3)、榛原郡内の八幡神の勧請年、(4)、大井川町の八幡三社、①、江留八幡宮、②、吉永八幡宮、③、大井八幡宮、(5)街道にある八幡宮、①、青山八幡宮、②、事任八幡宮、(6)、旧県社府八幡、七、応神天皇が宇佐八幡の主祭神となるまで、八、八幡神の伝播、跋 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005441555 | 県立図書館 | S178/2/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0005441563 | 県立図書館 | S178/2/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ