蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810083777 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
静岡県志太郡大洲村誌 藤枝市史叢書 3 |
著者名 |
藤枝市史編さん専門委員会/編集
|
書名ヨミ |
シズオカケン シダグン オオス ソンシ フジエダ シシ ソウショ |
著者名ヨミ |
フジエダ シシ ヘンサン センモン イインカイ |
叢書名 |
藤枝市史叢書
|
叢書巻次 |
3 |
出版者 |
藤枝市教育委員会
|
出版地 |
藤枝 |
出版年月 |
2000.1 |
ページ数 |
160p |
大きさ |
26cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S223
|
目次 |
第一目、概説、一、位置、二、地勢、三、区域、四、面積、五、戸数及人口、六、経済、歳入出決算額、1、国税、2、県税、村有財産、七、生業及産物、1、職業戸数調査表、2、重要物産表、3、製茶関係表、4、養蚕関係表、5、養畜関係法、八、交通、1、道路、2、橋梁及渡船場、3、郵便及通信、第二目、沿革、1、源助、善左衛門、2、忠兵衛・弥左衛門・土瑞・五平、忠兵衛沿革、弥左衛門沿革、土瑞沿革、五平村沿革、源助沿革、善左衛門沿革、附記、第三目、社寺、一、神社、忠兵衛稲荷社、弥左衛門稲荷社、土瑞八幡宮、五平八幡宮、源助八幡宮、善左衛門神明宮、二、寺院、万松山伝栄寺、楳林山宗参寺、秀広山長昌寺、詠川山松光寺、大畑山大霊寺、第四目、官公衙学校、一、大洲村役場、二、大洲村巡査駐在所、三、大洲尋常高等小学校、第五目、工場、一、製糸工場、二、製材工場、第六目、団体、一、大洲村農会、二、青年会、忠兵衛青年会、弥左衛門青年会、土瑞青年会、五平青年会、源助青年会、善左衛門青年会、三、帝国在郷軍人大洲村分会、四、大洲村彰志会、五、大洲村蓄積会、第七目、消防・水防・衛生、一、消防、1、土瑞下新田青年消防組、2、忠兵衛消防組、二、水防、1、島田町外十二ヶ村水防組合、2、六合町外四ヶ村用水組合、3、大洲村外二ヶ村用水組合、用水一覧表、三、衛生、第八目、人物、鈴木辰次郎氏、故 奥川求馬氏、故 臼井平吉氏、第九目、口碑伝記、一、弥左衛門舟久保、二、土瑞村犬事件、第十目、特殊ノ言語風俗、一、特殊ノ言語、二、風俗、第十一目、変災、第十二目、雑、一、戦役記、1、明治二十七、八年戦役、2、明治三十七、八年戦役、二、後大喪記、三、諸統計、復刻あとがき |
注記 |
復刻本 原本:1913年刊 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005440557 | 県立図書館 | S223/111/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0005440565 | 県立図書館 | S223/111/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ