検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女性と性  その精神分析的考察    

著者名 マリー・ボナパルト/著   佐々木 孝次/訳
著者名ヨミ マリー ボナパルト ササキ タカツグ
出版者 弘文堂
出版年月 1980


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010196504
書誌種別 和書
書名 女性と性  その精神分析的考察    
著者名 マリー・ボナパルト/著 佐々木 孝次/訳
書名ヨミ ジョセイ ト セイ ソノ セイシン ブンセキテキ コウサツ  
著者名ヨミ マリー ボナパルト
出版者 弘文堂
出版地 東京
出版年月 1980
ページ数 249,5p
大きさ 20cm
価格 ¥1200
言語区分 日本語
分類 146.1
件名 精神分析 性
注記 原タイトル:La sexualité de la femme



内容細目

1 小山政光の立場   19-52
2 鎌倉初期における守護の類型化   53-82
3 南北朝期における小山氏の動向   83-122
4 小山氏の守護職権の特質   123-158
5 小山義政の乱後における下野支配の特質   159-184
6 常陸国における守護及び旧族領主の存在形態   185-216
7 千葉氏の下総支配の特質   217-240
8 甲斐守護についての二、三の問題   241-252
9 上総守護の任免状況とその背景   253-266
10 伊豆守護代祐禅   267-278
11 上杉氏の上野支配の特質   279-302
12 武蔵武士と守護   303-324
13 安房守護と結城氏の補任   325-348
14 相模守護の特質   349-378
15 鎌倉府軍事体制と東国守護   379-464

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0001174697県立図書館367.6/1/書庫2一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。