蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ゲノム情報はだれのものか 生物特許の考え方 岩波科学ライブラリー 86
|
著者名 |
名和 小太郎/著
|
著者名ヨミ |
ナワ コタロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2002.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910331788 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
ゲノム情報はだれのものか 生物特許の考え方 岩波科学ライブラリー 86 |
著者名 |
名和 小太郎/著
|
書名ヨミ |
ゲノム ジョウホウ ワ ダレ ノ モノ カ セイブツ トッキョ ノ カンガエカタ イワナミ カガク ライブラリー |
著者名ヨミ |
ナワ コタロウ |
叢書名 |
岩波科学ライブラリー
|
叢書巻次 |
86 |
出版者 |
岩波書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2002.5 |
ページ数 |
114p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1100 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-006586-6 |
分類 |
467.3
|
件名 |
ゲノム 遺伝子 遺伝子工学 特許 |
内容紹介 |
DNAへと対象を広げてきた特許は、大きな問題を抱えている。DNA配列は人類共有の財産か、企業の私有物か。倫理に反しないか。これまでの生物特許の流れを追い、訴訟、論争を紹介。ヒトゲノム時代の特許のあり方を問う。 |
著者紹介 |
1931年東京生まれ。東京大学理学部卒業。情報処理学会フェロー。国際大学GLOCOM客員教授、関西大学法学研究所委嘱研究員。著書に「科学書乱読術」「起業家エジソン」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020382016 | 県立図書館 | 467.3/ナワ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ