検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天平の母天平の子  平城京造営と大仏建立への道    

著者名 相原 精次/著
著者名ヨミ アイハラ セイジ
出版者 彩流社
出版年月 2003.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910399788
書誌種別 和書
書名 天平の母天平の子  平城京造営と大仏建立への道    
著者名 相原 精次/著
書名ヨミ テンピョウ ノ ハハ テンピョウ ノ コ ナラ ノ ミヤコ ゾウエイ ト ダイブツ コンリュウ エノ ミチ  
著者名ヨミ アイハラ セイジ
出版者 彩流社
出版地 東京
出版年月 2003.3
ページ数 245p
大きさ 20cm
価格 ¥2000
言語区分 日本語
ISBN 4-88202-811-5
分類 210.35
件名 日本-歴史-奈良時代
個人件名 橘 三千代 橘 諸兄
内容紹介 「天平」の元号を作った橘三千代、その息子で政治上の重要人物・橘諸兄を中心に、時代を代表する聖武天皇、光明皇后との関わり、さらに「天平文化」の裏にあった様々なドラマを探る。新視点で描く天平文化形成の群像!
著者紹介 1942年神奈川県生まれ。国学院大学文学部卒業。元・神奈川県立高等学校教諭。著書に「文覚上人一代記」「神奈川の古墳散歩」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020615365県立図書館210.35/アイ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本実業出版社 荻原 勝
1998
336.4 336.4
人事管理 労務管理
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。