検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新地場産業と参加型学生教育   大学の教育・研究と地域貢献シリーズ 6  

著者名 高崎経済大学経済学部/監修   武井 昭/編   阿部 圭司/編
著者名ヨミ タカサキ ケイザイ ダイガク ケイザイガクブ タケイ アキラ アベ ケイジ
出版者 日本経済評論社
出版年月 2008.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000810457845
書誌種別 和書
書名 新地場産業と参加型学生教育   大学の教育・研究と地域貢献シリーズ 6  
著者名 高崎経済大学経済学部/監修 武井 昭/編 阿部 圭司/編
書名ヨミ シン ジバ サンギョウ ト サンカガタ ガクセイ キョウイク  ダイガク ノ キョウイク ケンキュウ ト チイキ コウケン シリーズ 
著者名ヨミ タカサキ ケイザイ ダイガク ケイザイガクブ
叢書名 大学の教育・研究と地域貢献シリーズ
叢書巻次 6
出版者 日本経済評論社
出版地 東京
出版年月 2008.5
ページ数 9,146p
大きさ 19cm
価格 ¥1000
言語区分 日本語
ISBN 4-8188-2006-7
ISBN13 978-4-8188-2006-7
分類 602.1
件名 地場産業 産学連携
内容紹介 大学における教育がキャンパスを離れ、地元企業とコラボレーションをしながら参加型学生教育を行った取り組みを中心に紹介。現代的教育ニーズ取組支援プログラム「新地場産業の創出と参加型学生教育」の平成19年度成果報告。



内容細目

1 企業と学生の連携による金融教育の実践   証券講座プロジェクト二年目の運営から   1-21
阿部 圭司/著
2 産学連携による地場農産品販売活性化の取り組み   23-38
久宗 周二/著
3 地域ブランド形成における産学の連携   八戸前沖サバブランドの形成に向けて   39-60
石原 慎士/著
4 産学協同による水産業の持続的生産システムの構築   海からの価値創出へ:北海道の試み   61-77
久宗 周二/著
5 新地場産業と「高崎市産業創造館」の役割   79-107
武井 昭/著
6 市民団体活動と地域貢献   「八戸ひとにやさしいまちづくり研究会」の場合   109-124
貞光 宮城/著
7 群馬県民球団と大学・学生の参加   125-141
糸井 丈之/著 武井 昭/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021658901県立図書館602.1/タカ/書庫11一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

色彩
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。