蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鳴動する中世 怪音と地鳴りの日本史 朝日選書 644
|
著者名 |
笹本 正治/著
|
著者名ヨミ |
ササモト ショウジ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
2000.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910080131 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
鳴動する中世 怪音と地鳴りの日本史 朝日選書 644 |
著者名 |
笹本 正治/著
|
書名ヨミ |
メイドウ スル チュウセイ カイオン ト ジナリ ノ ニホンシ アサヒ センショ |
著者名ヨミ |
ササモト ショウジ |
叢書名 |
朝日選書
|
叢書巻次 |
644 |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2000.2 |
ページ数 |
249,11p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-02-259744-5 |
分類 |
210.4
|
件名 |
日本-歴史-中世 伝説-日本 音 |
内容紹介 |
自然の音と共生していた時代に生きた中世人が体感し、未来を占った不思議な音・震動。自然や神仏が伝えてくれる鳴動で、人々は何を予知したのか。現代人が失った感覚を、日記・記録や伝承から丹念に再現する。 |
著者紹介 |
1951年山梨県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士課程前期修了。現在、信州大学人文学部教授。歴史学博士。専攻は日本中・近世史。著書に「武田信玄」「川中島合戦は二つあった」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020224952 | 県立図書館 | 210.4/ササ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ