蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910079051 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
刑事尋問技術 |
著者名 |
山室 惠/編著
|
書名ヨミ |
ケイジ ジンモン ギジュツ |
著者名ヨミ |
ヤマムロ メグミ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2000.1 |
ページ数 |
243,7p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-324-06062-2 |
分類 |
327.62
|
件名 |
尋問 |
内容紹介 |
刑事訴訟における尋問技術の基本的、実践的テキスト。長年実務に携わってきた裁判官、検察官、弁護士で、かつ、司法研修所の現役教官あるいは教官経験者らが、刑事尋問のノウハウを詳説する。 |
内容細目
-
1 南京事件をどうみるか
7-15
-
藤原 彰/著
-
2 南京近郊における残虐事件
16-32
-
笠原 十九司/著
-
3 南京大虐殺を目撃した外国人
33-42
-
章 開沅/著
-
4 第一三師団山田支隊の南京大虐殺
43-77
-
小野 賢二/著
-
5 南京大残虐の規模を論じる
78-81
-
孫 宅巍/著
-
6 南京事件と国際法違反
82-98
-
斉藤 豊/著
-
7 南京大虐殺案件に対する中国軍事法廷の審判
99-109
-
胡 菊蓉/著
-
8 アメリカにおける南京大虐殺事件認識
110-115
-
楊 大慶/著
-
9 南京大虐殺事件と歴史教科書問題
116-131
-
俵 義文/著
-
10 日本における南京虐殺に関する戦後補償裁判
132-149
-
渡辺 春己/著
-
11 南京の「南京大虐殺史国際シンポジウム」参加記
150-158
-
井上 久士/著
-
12 平和博物館の侵略・加害展示に対する攻撃
159-171
-
山辺 昌彦/著
-
13 プリンストン大学「南京1937年・国際シンポジウム」の記録
172-192
-
笠原 十九司/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020040861 | 県立図書館 | 327.62/ヤマ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ