蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000302000209 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
伊東の今・昔 伊東市史研究 第3号 |
著者名 |
伊東市史編さん委員会/編集
|
書名ヨミ |
イトウ ノ イマ ムカシ イトウ シシ ケンキュウ |
著者名ヨミ |
イトウシシ ヘンサン イインカイ |
叢書名 |
伊東市史研究
|
叢書巻次 |
第3号 |
出版者 |
伊東市教育委員会
|
出版地 |
伊東 |
出版年月 |
2003.3 |
ページ数 |
123p |
大きさ |
26cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S212
|
目次 |
一、講演集「伊東の歴史と文化をどう生かすか」、笹本正治、二、伊東と『曾我物語』、坂井孝一、元禄地震における伊東でも被害と人々の行動、西山昭仁、四、伊東の近代建築とその背景、建部恭宣、五、海の村を建設する、戦時期『海の村』の分析、小川徹太郎、六、図書紹介、(一)、飯島實著『御船歌の研究』、木村博、(二)、市立伊東図書館刊『伊東 人物誌』加藤清志、(三)、小林一之著『八幡宮来宮神社の祭礼』『八幡宮来宮神社の祭礼・史料編』、佐藤陸郎、(四)、小林一之著『【ボク】石の里』、以上 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020643532 | 県立図書館 | 756.6/スシ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
平成3年度全国高等学校総合体育大会静岡県実行委員会
前のページへ