蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
沖縄文学全集 第2巻 詩 2
|
著者名 |
沖縄文学全集編集委員会/編
|
著者名ヨミ |
オキナワ ブンガク ゼンシュウ ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
1991.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810029449 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
沖縄文学全集 第2巻 詩 2 |
著者名 |
沖縄文学全集編集委員会/編
|
書名ヨミ |
オキナワ ブンガク ゼンシュウ シ |
著者名ヨミ |
オキナワ ブンガク ゼンシュウ ヘンシュウ イインカイ |
各巻書名 |
詩 |
|
2 |
出版者 |
国書刊行会
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1991.1 |
ページ数 |
390p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3689 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-336-03022-7 |
分類 |
918.6
|
注記 |
企画:海風社 |
内容細目
-
1 みやらび・加那よ
8-14
-
知念 栄喜/著
-
2 無償の時代
15-18
-
牧港 篤三/著
-
3 沖縄の悲哭
18-21
-
牧港 篤三/著
-
4 光の筏
22-29
-
あしみね えいいち/著
-
5 水底の光
30-33
-
天願 俊貞/著
-
6 船越義彰詩集
34-37
-
船越 義彰/著
-
7 きじむなあ物語
38-40
-
船越 義彰/著
-
8 海のエチュード
41-46
-
大湾 雅常/著
-
9 青い球体沖縄
47-50
-
池田 和/著
-
10 終着駅からの手紙
51-52
-
国木 稔/著
-
11 石と風
53-55
-
名嘉座 元司/著
-
12 日本が見える
56-63
-
新川 明/著
-
13 川満信一詩集
64-73
-
川満 信一/著
-
14 遠い朝眼の歩み
74-77
-
清田 政信/著
-
15 光と風の対話
78-81
-
清田 政信/著
-
16 清田政信詩集
82-85
-
清田 政信/著
-
17 疼きの橋
86-87
-
清田 政信/著
-
18 コザ吃音の夜のバラード
88-93
-
中里 友豪/著
-
19 任意の夜
88-97
-
中里 友豪/著
-
20 彩られる声
98-100
-
岡本 定勝/著
-
21 砂漠の水
101-104
-
星 雅彦/著
-
22 破船の昉り
105-109
-
勝連 繁男/著
-
23 骨の歌
110-114
-
池宮 治/著
-
24 体験
115-116
-
伊良波 盛男/著
-
25 眩竒
117-118
-
伊良波 盛男/著
-
26 嘔吐
119-120
-
伊良波 盛男/著
-
27 幻の巫島
121-122
-
伊良波 盛男/著
-
28 ロックンロール
123-124
-
伊良波 盛男/著
-
29 孤蓬の人
125
-
伊良波 盛男/著
-
30 時間の周辺
125-128
-
泉見 享/著
-
31 与那国幻歌
129-132
-
岸本 マチ子/著
-
32 黒風
133-135
-
岸本 マチ子/著
-
33 那覇市場界隈
136-138
-
岸本 マチ子/著
-
34 コザ中の町ブルース
139-141
-
岸本 マチ子/著
-
35 サシバ
142
-
岸本 マチ子/著
-
36 勝連敏男詩集
143-146
-
勝連 敏男/著
-
37 夏の敗歴
147-150
-
山口 恒治/著
-
38 かげろうの疎邦から
151-152
-
山口 恒治/著
-
39 ソールランドを素足の女が
153-156
-
仲地 裕子/著
-
40 カルサイトの筏の上に
157-160
-
仲地 裕子/著
-
41 素描
161-165
-
八重 洋一郎/著
-
42 孛彗
166-170
-
八重 洋一郎/著
-
43 廃墟を越えて
171-173
-
神谷 毅/著
-
44 未決の囚人
174-177
-
新城 兵一/著
-
45 流亡と飢渇
177-180
-
新城 兵一/著
-
46 愛あるいは夢殺し
181-184
-
新城 兵一/著
-
47 お通し
185-187
-
水納 あきら/著
-
48 イメージで無題
188-190
-
水納 あきら/著
-
49 世乞
191-193
-
水納 あきら/著
-
50 日々草
194-195
-
水納 あきら/著
-
51 記憶の淵
196-200
-
比嘉 加津夫/著
-
52 流され王
201-203
-
比嘉 加津夫/著
-
53 骨のカチャーシー
204-207
-
芝 憲子/著
-
54 那覇午前零時
208-211
-
松原 敏夫/著
-
55 アンナ幻想
212-214
-
松原 敏夫/著
-
56 火の味
215-218
-
宮城 秀一/著
-
57 夢の起源
219-224
-
高良 勉/著
-
58 岬
225-229
-
高良 勉/著
-
59 心譜
230-238
-
神谷 厚輝/著
-
60 群島渡り
239-242
-
高橋 渉二/著
-
61 油男
243-244
-
高橋 渉二/著
-
62 秩序への不安
245-248
-
大城 貞俊/著
-
63 赤土の恋
249-252
-
与那覇 幹夫/著
-
64 一人の舗石
253-256
-
幸喜 孤洋/著
-
65 牢獄
257-260
-
幸喜 孤洋/著
-
66 幻の沖縄大陸
261-263
-
真久田 正/著
-
67 海津抄
276-278
-
進 一男/著
-
68 あまんゆ
279-281
-
進 一男/著
-
69 日常の眼
282-284
-
進 一男/著
-
70 薔薇
285-286
-
進 一男/著
-
71 シルエットの島
287-288
-
藤井 令一/著
-
72 白い闇
289-290
-
藤井 令一/著
-
73 女影
291-292
-
藤井 令一/著
-
74 遠心浮遊
293-301
-
藤井 令一/著
-
75 日のかけら
302-305
-
保科 敏朗/著
-
76 さたぐんま
306-309
-
茂山 忠茂/著
-
77 星への歩み
310-313
-
田中 真人/著
-
78 クラゴウの流れまで
314-316
-
田中 真人/著
-
79 島酔記
317-325
-
作井 満/著
-
80 火と海の化石
326-327
-
元野 影一/著
-
81 貝殻ほどの理由
328-329
-
仲川 文子/著
-
82 まだ遠い道が
330-332
-
田中 和枝/著
-
83 空は海は月は
333-334
-
沢 孝子/著
-
84 生える
335-336
-
沢田 登美子/著
-
85 枯葉色のヴォーカル
264-266
-
翔ミン/著
-
86 悠久ぬ花
267-269
-
飽浦 敏/著
-
87 海のトンネル
270-275
-
市原 千佳子/著
-
88 血と祝祭
337-340
-
有光 恒/著
-
89 仮に迷宮と名付けて
341-344
-
矢口 哲男/著
-
90 更に風景を補角する指先
345-347
-
矢口 哲男/著
-
91 風蘭
347-348
-
島 木綿子/著
-
92 島に立つ
349-351
-
窪田 洋子/著
-
93 炎
352-354
-
白畑 三蔵/著
-
94 露の一生
355-356
-
泉 不沙子/著
-
95 続・旅への出発
357-358
-
崎田 国雄/著
-
96 出孤島記
359-360
-
川畑 哲則/著
-
97 植物人間
361-362
-
前田 武房/著
-
98 異人の夢
363-365
-
上村 和行/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005013040 | 県立図書館 | 918.6/オキ/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ