蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810029408 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
静岡大学農学部創立五十周年記念誌 |
著者名 |
静岡大学農学部創立50周年記念誌編集委員会/編集
|
書名ヨミ |
シズオカ ダイガク ノウガクブ ソウリツ ゴジッシュウネン キネンシ |
著者名ヨミ |
シズオカ ダイガク ノウガクブ ソウリツ ゴジッシュウネン キネンシ ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
静岡大学農学部創立50周年記念事業実行委員会
|
出版地 |
静岡 |
出版年月 |
1998.2 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
27cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S377.4
|
件名 |
静岡大学農学部 |
目次 |
写真(大学風景、大学の四季、付属施設、付帯設備、国際交流、歴代農学部長)、年表、序にかえて(中井弘和)、静岡大学農学部の創立50年を祝う(佐藤博明)、静岡大学農学部創立50周年を祝う(野口洋介)、Ⅰ、創立50周年を記念して、写真、1、創立50周年記念事業の概要、(1)記念事業実行委員会の設置と事業組織、(2)記念式典、(3)記念講演会、(4)記念祝賀会、(5)プレシンポジウムおよび講演会、(6)同窓生等による記念シンポジウム・記念懇親会、(7)在学生との共同行事(農学祭)、(8)記念誌の発行、(9)記念植樹、(10)農学部構内美化、(11)学術調査隊派遣、(12)事業のための募金活動、2、記念式典式辞・祝辞・記念講演、学部長式辞、学長祝辞、文部大臣祝辞、静岡県知事祝辞、同窓会会長祝辞、記念講演、3、学術調査隊派遣の趣意書と調査概要Ⅱ、農学部50年、1、建学及び磐田時代、(1)静岡農林専門学校の設立、(2)静岡農科大学の設立、(3)静岡大学農学部の設立と充実、(4)農学部の統合移転、(5)事務部の変遷、2、静岡Ⅰ期(統合移転から改組までの15年)、3、静岡Ⅱ期(一次改組から二次改組までの10年、そして飛躍)、Ⅲ、思い出の文集、「回想」(永井衛)、「農業を正視しての発展を願う」(松井常雄)、「回想」(岡部徳夫)、「磐田時代を顧みて」(近藤圭二)、「回想」(桐生司一郎)、「磐田、釣り遍路」(中林敏郎)、「回想・未来への飛翔」(岡崎光)、「磐田時代の思い出」(村松敬一郎)、「連合大学院発足までの道程」(細井寅三)、「農学部の発展を期待する」(寺谷文之)、「学園紛争の頃」(邨田卓夫)、「磐田時代の思い出」(斉藤藤市)、「農学部50年の回想」(伊奈和夫)、「開校当時の回想」(掘智)、「農学部と私」(菅沼豊)、「勉学出会いenjoy」(井伊谷雄平)、「実践教育に育まれて」(野中民雄)、「回想」(鳥海康宏)、「遷喬寮の新人」(秋篠光浩)、「学生時代の思い出」(小野貞夫)、「静寂の森の想い出」(赤木静)、「回想」(正木伸之)、「昔も今も安全に」(木村素治)、「磐田校舎と軟式庭球部」(高井雅夫)、「回想」(北川俊一)、「回想」(石川英夫)、「卒業後の思い出」、(大沼洋康)、「回想」、(大森章生)、「静岡大学農学部創立50周年記念にて」、(駱少君)、「未来への飛躍」、(又平芳春)、「静岡大学で何を学んだか」、(岡部実)、「MEMORIES WORTH KEEPING」、(Luisa S.Canadido)、「回想」、(山内一世)、「回想」、(垰口博昭)、「砂漠緑化研究協力の思い出」、(松田敬一郎)、「静岡大学西域学術登山隊(1987)」、(大石惇)、「姉妹校ネプラスカ大学オマハ校に学生を引率して」、(露無慎二)、卒業生からみた農学部のすがた、4、現在の教育・研究と新しい農学を求めて、人間環境科学科、生物生産科学科、森林資源科学科、応用生物化学科、附属施設、農場、演習林、乾燥地農業実験実習施設、魚類餌料実験実習施設、大学院連合農学研究科、事務部、技術部、資料編、農学部の歴代学部長、農場長、演習林長、事務長、援護会会長、同窓会会長一覧、 現職・退職教員一覧、学術論文、学会発表、著書数の推移、卒業者・修了者数の推移、受賞、(学会賞等)、文部省科学研究費補助金採択研究課題、静岡大学大学院農学研究科修士論文、岐阜大学大学院連合農学研究科博士論文、海外渡航者一覧、(昭和58年度~平成8年度)、農学部受入留学生一覧、(昭和58年度~平成8年度)、農学部各種委員会の現況、静岡大学農学部創立50周年記念事業協力者名簿、あとがき、 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005069729 | 県立図書館 | S377.4/7/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0005069737 | 県立図書館 | S377.4/7/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ