検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

音の力<沖縄> 奄美/八重山/逆流編       

著者名 DeMusik Inter./編
著者名ヨミ ディムジーク インター
出版者 インパクト出版会
出版年月 1998.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810026628
書誌種別 和書
書名 音の力<沖縄> 奄美/八重山/逆流編       
著者名 DeMusik Inter./編
書名ヨミ オト ノ チカラ オキナワ   
著者名ヨミ ディムジーク インター
出版者 インパクト出版会
出版地 東京
出版年月 1998.5
ページ数 214p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
言語区分 日本語
ISBN 4-7554-0075-9
分類 762.199
件名 音楽-日本
内容紹介 奄美、八重山、宮古、琉球弧を歩く。沖縄へ還る。忘れられた「うた」をすくいあげる記憶の旅。貴重なインタビューと斬新な論稿により、「沖縄音楽」に対してかつてない視座を提供する、第2集。



内容細目

1 里国隆のうたを聴きに行った頃   5-26
原田 健一/著
2 北緯27度線の島唄・沖永良部島で聞いたこと   27-46
持田 明美/著
3 奄美の「音」を記録する   47-56
森田 純一/談 東 琢磨/聞き手
4 島唄ぐゎ風に乗り   57-82
宮里 千里/著
5 「声」のナショナリズム   83-91
大工 哲弘/談 東 琢磨/聞き手
6 月と野人   92-102
宮里 千里/著 平井 玄/著
7 大工哲弘と「広島」   103-107
池田 正彦/談 東 琢磨/聞き手
8 アメリカのチカーノ、日本の沖縄。僕たちは日本のロス・ロボスだ   108-116
アルベルト城間/談 東 琢磨/聞き手
9 与世山澄子インタビュー   117-128
西 泉/聞き手
10 シマジマの唄へ   129-144
中川 敬/著
11 エッジからエッジへ   145-153
仲里 効/談 平井 玄/聞き手
12 ガジュマルの街から   154-167
親泊 仲真/談 平井 玄/聞き手
13 沖縄で「沖縄」を考える   168-176
新城 和博/談 東 琢磨/聞き手
14 百円玉から始まる秘かな旅路   177-214
東 琢磨/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005333778県立図書館762.19/テイ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

音楽-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。