蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鳥人浮田幸吉考
|
著者名 |
竹内 正虎/著
|
著者名ヨミ |
タケウチ マサトラ |
出版者 |
竹内正虎
|
出版年月 |
1938 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010095904 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
鳥人浮田幸吉考 |
著者名 |
竹内 正虎/著
|
書名ヨミ |
チョウジン ウキタ コウキチ コウ |
著者名ヨミ |
タケウチ マサトラ |
出版者 |
竹内正虎
|
出版地 |
静岡 |
出版年月 |
1938 |
ページ数 |
37p |
大きさ |
22cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S289
|
個人件名 |
浮田 幸吉 |
目次 |
口絵、一.、菅茶山の随筆「筆のすさび」巻四、機巧の條、ニ.、静岡福泉寺にある浮田備考斎の墓石、昭和八年一月撮影、三.、同、側面、昭和八年一月撮影、四.、静岡市江川町備前屋の全景、昭和九年一月撮影、五.、静岡市江川町浮田家戒名録の一部、昭和十三年二月撮影、はしがき、其一、緒言、其二、我が文献に現はれたる最初の飛行家、租三、幸吉飛行の事実、其四、幸吉飛行の年代、其五、幸吉飛行の苦心、其六、静岡地方に於ける飛行の伝説、其七、我が航空史上より見たる幸吉、其八、世界航空史上より見たる幸吉、其九、幸吉は時計師であり入歯師でありしか、其十、幸吉の生立と其の最期、其十一、幸吉の本家備前八浜の桜屋と静岡の備前屋、其十二、幸吉の住宅並に屋号、其十三、幸吉の異名と其の信用、其十四、駿府備前屋の幸吉と幸助、其十五、遠州見付町の備前屋、其十六、再び幸吉の年代認定に就て、附表、一.、桜屋並に備前屋略譜、ニ.、桜屋、紙屋、備前屋、松屋、関係概見表、三.、浮田一族異名一覧表 |
注記 |
電子複写 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0000091926 | 県立図書館 | S289/ウ10/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ