検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人の読書  古代・中世の学問を探る    

著者名 佐藤 道生/著
著者名ヨミ サトウ ミチオ
出版者 勉誠社
出版年月 2023.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000768041
書誌種別 和書
書名 日本人の読書  古代・中世の学問を探る    
著者名 佐藤 道生/著
書名ヨミ ニホンジン ノ ドクショ コダイ チュウセイ ノ ガクモン オ サグル  
著者名ヨミ サトウ ミチオ
出版者 勉誠社
出版地 東京
出版年月 2023.9
ページ数 15,472,12p 図版8枚
大きさ 22cm
価格 ¥12000
言語区分 日本語
ISBN 4-585-39033-6
ISBN13 978-4-585-39033-6
分類 919.3
件名 漢文学-歴史 漢籍-歴史 学問-歴史 読書-歴史
内容紹介 人びとは何を読み、どのように学んできたのか。書物に残された注釈の書き入れ、古記録や説話に残された漢学者の逸話など、漢籍の読書の高まりを伝える諸資料から、古代・中世における日本人の読書の歴史を明らかにする。
著者紹介 慶応義塾大学名誉教授。専門は古代・中世日本漢学。著書に「平安後期日本漢文学の研究」「句題詩論考」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023995897県立図書館919.3/サト/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
762.34 762.34
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。