蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
超訳芭蕉百句 ちくま新書 1681
|
著者名 |
嵐山 光三郎/著
|
著者名ヨミ |
アラシヤマ コウザブロウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2022.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000677385 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
超訳芭蕉百句 ちくま新書 1681 |
著者名 |
嵐山 光三郎/著
|
書名ヨミ |
チョウヤク バショウ ヒャック チクマ シンショ |
著者名ヨミ |
アラシヤマ コウザブロウ |
叢書名 |
ちくま新書
|
叢書巻次 |
1681 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
318p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥940 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-480-07481-2 |
ISBN13 |
978-4-480-07481-2 |
分類 |
911.32
|
個人件名 |
松尾 芭蕉 |
内容紹介 |
日本の誰もが知っていて、神格化すらされている俳聖松尾芭蕉。代表句百句を選りすぐり、タブーとされてきた衆道の側面や隠密としての行動を明らかにしつつ、虚実が分かちがたく絡み合う芭蕉の俳句ならではの魅力を探る。 |
著者紹介 |
1942年静岡県生まれ。「素人庖丁記」で講談社エッセイ賞、「芭蕉の誘惑」でJTB紀行文学大賞、「悪党芭蕉」で泉鏡花文学賞と読売文学賞を受賞。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023795941 | 県立図書館 | 080/チク/1681 | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ぷうとぶう : まるてんてんのまき
織田 道代/ぶん…
へびのくび
織田 道代/作,…
こんとごん : てんてんありなしの…
織田 道代/ぶん…
ゴッディくん
古川 タク/作
パンくうこう
古川 タク/さく
ぞうだぞう
川崎 洋/作,古…
こんとごん : てんてんありなしの…
織田 道代/ぶん…
ハナコさんはどうだった?
古川 タク/さく
おーい、クレヨンくん
古川 タク/さく
おやおやおやつなにしてる?
織田 道代/作,…
どんはどんどん…
織田 道代/作,…
でちゃったときは
織田 道代/作,…
アメリカンドッ君のことばドライブ
織田 道代/さく…
ことばメガネ
アーサー・ビナー…
てっこう丸はだれでしょう?
さとう まどか/…
ゴミの日 : アーサー・ビナード詩…
アーサー・ビナー…
どうぶつさかさまなあに
織田 道代/作,…
かんがえるのっておもしろい
小池 昌代/編,…
あるのかな
織田 道代/作,…
はんぶんちょうだい
佐々木 利明/ぶ…
なみ
織田 道代/ぶん…
かみコップのフェスタ
古川 タク/制作…
季節のお話
新井 素子/著,…
ねこのどどいつあいうえお
織田 道代/作,…
ねこのどどいつあいうえお
織田 道代/作,…
前へ
次へ
前のページへ