検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図書館情報学用語辞典      

著者名 日本図書館学会用語辞典編集委員会/編
著者名ヨミ ニホン トショカン ガッカイ ヨウゴ ジテン ヘンシュウ イインカイ
出版者 丸善
出版年月 1997.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000636811
書誌種別 和書
書名 経済学と合理性  経済学の真の標準化に向けて シリーズソーシャル・サイエンス   
著者名 清水 和巳/著
書名ヨミ ケイザイガク ト ゴウリセイ ケイザイガク ノ シン ノ ヒョウジュンカ ニ ムケテ シリーズ ソーシャル サイエンス 
著者名ヨミ シミズ カズミ
叢書名 シリーズソーシャル・サイエンス
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年月 2022.3
ページ数 9,168p
大きさ 19cm
価格 ¥1900
言語区分 日本語
ISBN 4-00-026995-7
ISBN13 978-4-00-026995-7
分類 331
件名 経済学
内容紹介 従来、共通の分析手法を持っていなかったミクロ経済学とマクロ経済学。近年の経済学の進化をトレースし、両者の方法論的な対立を乗り越えた先に見える「標準的経済学」の現在と未来を、「合理性」をキーワードに解説する。
著者紹介 1961年生まれ。早稲田大学大学院経済学研究科博士課程修了。同大学政治経済学術院教授。Ph.D.(経済学、グルノーブル大学)。共編著に「実験が切り開く21世紀の社会科学」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005310453県立図書館010.33/ニホ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。