蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
フジヤマのトビウオ 水泳の勇者 古橋広之進物語 ひくまのノンフィクションシリーズ 3
|
著者名 |
那須田 稔/作
阿部 肇/絵
|
著者名ヨミ |
ナスダ ミノル アベ ハジメ |
出版者 |
ひくまの出版
|
出版年月 |
1985.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000325425 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
日東紡半世紀の歩み |
著者名 |
社史編集委員会/編集
社史編集実行委員会/編集
|
書名ヨミ |
ニットウボウ ハンセイキ ノ アユミ |
著者名ヨミ |
シャシ ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
日東紡績
|
出版地 |
[東京] |
出版年月 |
1979.12 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
27cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S335
|
件名 |
日東紡績株式会社 |
内容細目
-
1 限界に近づいている地球システムの中の「人間圏」
11-27
-
松井 孝典/著
-
2 <討論>第1章をめぐって
28-46
-
-
3 地球文明の未来を予告しているアフリカの惨状
47-74
-
石 弘之/著
-
4 <討論>第2章をめぐって
75-104
-
-
5 脳科学の立場から見た人間・文明・環境
105-119
-
甘利 俊一/著
-
6 <討論>第3章をめぐって
120-139
-
-
7 利他的遺伝子の優越する生命文明の地平に向かって
141-206
-
大橋 力/著
-
8 <討論>第4章をめぐって
207-245
-
-
9 現代文明は科学技術で滅びるのか
247-280
-
伊東 俊太郎/著
-
10 <討論>第5章をめぐって
281-297
-
-
11 新たな文明原理は危機の時代に生まれた
まとめにかえて
299-323
-
安田 喜憲/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0004888533 | 県立図書館 | S289/フ8-1/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0005597844 | 県立図書館 | S289/フ8-1/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
一歩先を歩こう : 鈴木道雄物語 …
那須田 稔/作,…
OPEN YOUR MIND,AN…
那須田 稔/著,…
子どもたちへ、今こそ伝える戦争 :…
長 新太/[著]…
障子をあけてみよ 外はひろいぞ :…
那須田 稔/著,…
空とぶオートバイ : 本田宗一郎物…
那須田 稔/著,…
天馬のように走れ : 書聖・川村驥…
那須田 稔/著
天馬のように走れ : 書聖・川村驥…
那須田 稔/著
ゆうだち
阿部 肇/作・絵
耳かきのすきな王さま
小薗江 圭子/作…
ぼくと風子の夏 : 屋久島・かめん…
那須田 稔/作,…
ぼくと風子の夏 : 屋久島かめんこ…
那須田 稔/作,…
ハルウララ : 絵本
那須田 稔/文,…
ハルウララ : 絵本
那須田 稔/文,…
くるみ
阿部 肇/作
母さん子守歌うたって : 寸越窯・…
那須田 稔/著,…
土の童子
那須田 稔/作,…
土の童子
那須田 稔/作,…
宇治拾遺物語 : 空をとんだ茶わん…
那須田 稔/編,…
ぼくはガリバー
竹野 栄/作,長…
うら山のひみつきち
竹野 栄/作,長…
あめの日にみつけた
竹野 栄/作,長…
熊野御前 : 絵物語
那須田 稔/文,…
あしたへキックオフ
阿部 肇/作・絵
砂漠の墓標 : ある十五歳の物語
那須田 稔/著
砂漠の墓標 : ある十五歳の物語
那須田 稔/著
前へ
次へ
前のページへ