蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810093096 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
静岡県の研究 2 地理の広場 全国地理教育研究会誌 第21号 |
著者名 |
全国地理教育研究会/編集
|
書名ヨミ |
シズオカケン ノ ケンキュウ チリ ノ ヒロバ ゼンコク チリキョウイク ケンキュウカイシ |
著者名ヨミ |
ゼンコク チリ キョウイク ケンキュウカイ |
叢書名 |
地理の広場 全国地理教育研究会誌
|
叢書巻次 |
第21号 |
出版者 |
全日本社会科教育研究会
|
出版地 |
〔東京〕 |
出版年月 |
1974.7 |
ページ数 |
300p |
大きさ |
21cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S290
|
目次 |
富士市の工業と公害、上野忠行、浜松の工業、高橋政雄、静岡の地場産業、主として鏡台・家具産業について、小長井清、牧ノ原の開拓、栗林沢一、富士川の開発をめぐる諸問題、静岡地理教育研究会、見方原台地の開発、森脇道治、伊豆半島の温泉と観光流動の実態について、峰田清一、東名高速道路と御殿場・小山地方、磯部博平、島田・金谷宿場町の歴史的考察、池田敏夫、清水臨海工業・貿易の変遷と現状について、望月宗一、御前崎木材港の開発と地域的動向、吉田邦男 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005691019 | 県立図書館 | S290/265/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ