検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

朝鮮と琉球  歴史の深淵を探る    

著者名 河 宇鳳/著   孫 承哲/著   李 薫/著   閔 徳基/著   鄭 成一/著   赤嶺 守/監訳   金 東善/[ほか]訳
著者名ヨミ カ ウホウ ソン ショウテツ リ クン ビン トクキ テイ セイイツ アカミネ マモル キン トウゼン
出版者 榕樹書林
出版年月 2011.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000134822
書誌種別 和書
書名 朝鮮と琉球  歴史の深淵を探る    
著者名 河 宇鳳/著 孫 承哲/著 李 薫/著 閔 徳基/著 鄭 成一/著 赤嶺 守/監訳 金 東善/[ほか]訳
書名ヨミ チョウセン ト リュウキュウ レキシ ノ シンエン オ サグル  
著者名ヨミ カ ウホウ
出版者 榕樹書林
出版地 宜野湾
出版年月 2011.7
ページ数 232p
大きさ 27cm
価格 ¥6400
言語区分 日本語
ISBN 4-89805-154-2
ISBN13 978-4-89805-154-2
分類 219.903
件名 沖縄県-歴史 朝鮮-対外関係-日本-歴史
内容紹介 李氏朝鮮王朝時代の朝鮮と琉球の歴史的な関係を解明する。「朝琉交隣体制の構造と特徴」「江戸時代の琉球使節と朝鮮使節」「文物交流と相互認識」といった論考を収録。



内容細目

1 琉球の歴史   11-17
閔 徳基/著
2 朝琉交隣体制の構造と特徴   19-48
孫 承哲/著
3 江戸時代の琉球使節と朝鮮使節   49-77
閔 徳基/著
4 朝鮮と琉球の物流   79-117
鄭 成一/著
5 人的交流を通じてみる朝鮮・琉球関係   被虜人・漂着民を中心に   119-159
李 薫/著
6 文物交流と相互認識   161-198
河 宇鳳/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0007030174県立図書館219.90/ハ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

610.59 610.59
日本-歴史-昭和時代 日本-歴史-平成時代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。