蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本外交のアイデンティティ 国際関係学叢書 8
|
著者名 |
長谷川 雄一/編
|
著者名ヨミ |
ハセガワ ユウイチ |
出版者 |
南窓社
|
出版年月 |
2004.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910474932 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
日本外交のアイデンティティ 国際関係学叢書 8 |
著者名 |
長谷川 雄一/編
|
書名ヨミ |
ニホン ガイコウ ノ アイデンティティ コクサイ カンケイガク ソウショ |
著者名ヨミ |
ハセガワ ユウイチ |
叢書名 |
国際関係学叢書
|
叢書巻次 |
8 |
出版者 |
南窓社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2004.1 |
ページ数 |
282p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8165-0320-X |
分類 |
319.1
|
件名 |
日本-対外関係-歴史 |
内容紹介 |
開国以来、「東洋」と「西洋」の間で揺れ動いてきた日本のアイデンティティ。日本の非軍事的外交の可能性が試されている現在、戦争賠償、米軍事基地、戦後日中関係などに着目し、日本外交のアイデンティティを考察する。 |
内容細目
-
1 日米関係における「ペリー」の記憶
9-37
-
長谷川 雄一/著
-
2 戦争賠償と日本の世論
38-72
-
伊藤 信哉/著
-
3 ODA政策にみる戦後日本外交の「規範」
73-109
-
稲田 十一/著
-
4 米軍事基地と沖縄
110-147
-
我部 政明/著
-
5 「戦略文化」と戦後日本のテロ対策
148-178
-
宮坂 直史/著
-
6 戦後日米関係における日本外交のアイデンティティ
179-206
-
池田 十吾/著
-
7 戦後日中関係
207-241
-
興梠 一郎/著
-
8 戦後日本における安全保障政策とアイデンティティ
242-279
-
生田目 学文/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020579249 | 県立図書館 | 319.1/ハセ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ