蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910255100 |
書誌種別 |
児童一般 |
書名 |
にわとりを鳳凰だといって売ったキムソンダル 南北朝鮮の昔ばなし集 コリア児童文学選 7 |
著者名 |
韓 丘庸/監修
北十字星文学の会/訳
姜 孝美/ほか挿画
|
書名ヨミ |
ニワトリ オ ホウオウ ダト イッテ ウッタ キム ソンダル ナンボク チョウセン ノ ムカシバナシシュウ コリア ジドウ ブンガクセン |
著者名ヨミ |
カン キュウヨウ |
叢書名 |
コリア児童文学選
|
叢書巻次 |
7 |
出版者 |
素人社
|
出版地 |
大津 |
出版年月 |
2001.5 |
ページ数 |
187p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-88170-006-5 |
分類 |
929.13
|
件名 |
民話-朝鮮 |
内容紹介 |
ソウル見物にやってきた金先達は、農民を馬鹿にしているニワトリ商人たちを困らせてやろうと…。南北朝鮮の両方で出版されている昔話や民話の中から、ポピュラーなものや新しく再話されアレンジされた作品21編を収録。 |
内容細目
-
1 笛をふく虎
7-12
-
前川 千鶴子/訳
-
2 塩のわき出る石臼
13-21
-
小田 仁作/訳
-
3 冬の毒ヘビ
22-29
-
吉井 和子/訳
-
4 だれがもっとけちか
30-39
-
琴 恵淑/訳
-
5 ヨンバウとコイ女房
40-49
-
滝沢 徹/訳
-
6 カニとネズミのあいだがら
50-56
-
山口 瑳智子/訳
-
7 虎と孝行息子
57-64
-
児玉 一郎/訳
-
8 豆ごはんを食べたら強くなるか?
65-70
-
吉仲 貴美子/訳
-
9 先生は占い名人
71-84
-
中嶋 稔生/訳
-
10 金剛山にお嫁にきたパンダリ
85-91
-
朴 明子/訳
-
11 月の花
92-104
-
村上 朋行/訳
-
12 ぎいぎいさんときしきしさんのお話
105-111
-
泉 順子/訳 渡辺 さえ/訳
-
13 黄金色の魚の恩返し
112-121
-
李 明子/訳
-
14 鏡
122-124
-
寺田 又次/訳
-
15 虎のしっぽ
125-128
-
寺田 又次/訳
-
16 においのお値段
129-133
-
金 正順/訳
-
17 正直者と欲ばり男
134-138
-
琴 恵淑/訳
-
18 これは誰のげんこつですか
139-144
-
山口 瑳智子/訳
-
19 にわとりを鳳凰だといって売ったキムソンダル
145-154
-
渡辺 さえ/訳
-
20 金の棒銀の棒
155-165
-
金 正順/訳
-
21 ふしぎな扇
166-173
-
韓 丘庸/訳
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020480109 | 県立図書館 | 929/ハン/ | 研究室書庫 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ