検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

静岡県行幸警衛記録      

著者名 静岡県警察部/編纂
著者名ヨミ シズオカケン ケイサツブ
出版者 静岡県警察部
出版年月 1931.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009610071861
書誌種別 地域資料
書名 静岡県行幸警衛記録      
著者名 静岡県警察部/編纂
書名ヨミ シズオカケン ギョウコウ ケイエイ キロク   
著者名ヨミ シズオカケン ケイサツブ
出版者 静岡県警察部
出版地 〔静岡〕
出版年月 1931.3
ページ数 744p 図版
大きさ 23cm
価格 ¥12000
言語区分 日本語
分類 S287
目次 序、一木宮内大臣題字、白根静岡県知事題字、第一編、警衛警備、概説、第一章、計画、第一節、警衛参考資料蒐集、第二節、警衛部設置、第一項、行幸事務規程の制定、第二項、警衛部員執務心得の制定、第二項、警衛部員執務心得の制定、第三項、行幸警衛関係規程の改廃整備、第四項、警察官の訓練、第三節、警務係の計画、第一項、警務係の處務、第二項、計画の概要、第四節、行幸地の実地検分、第一項、御立寄所の検分、第二項、行幸関係途上汽車遠藤及湖海等の実地踏査並図面作製、第五節、諸会議、第一項、所長会議の招集、第二項、隣接府県警務、特高、刑事各課長会議開催、第三項、警衛に関する関係諸官衛との打合、第六節、警衛配置、第一項、業在所警備、第二項、御召列車及自動車警衛、第三項、途上警衛、第四項、天城山獄地帯の特別計画、第五項、汽車沿道警衛、第七項、勅使顕官警衛、第七節、奉拝者取締、第八節、配置要員、第一項、警衛警察官要員及残留警察官、第二項、県内警察官、第三項、応援警察官、第九節、警察官の輸送及宿舎施設の計画、第一項、輸送計画、第二項、宿舎計画、第十節、警察電話の増設完備、第十一節、警衛補助員及警備員並在郷軍人、第二章、警衛、第一節、御日程、第二節、召集、第一項、警衛部隊長の召集及実地踏査、第二項、警衛全員の召集、第三節、警衛舞台の編成、第四節、點検及訓示、第五節、配置及警衛、第一項、要説、第二節、行幸第一日警衛配置及警衛実施の概要、第三項、行幸第二日警衛配置及警衛実施の概要、第四項、行幸第三日警衛配置及警衛実施の概要、第五項、行幸第四日警衛配置及警衛実施の概要、第六項、行幸第五日警衛配置及警衛実施の概要、第七項、行幸第六日警衛配置及警衛実施の概要、第八項、行幸第七日警衛配置及警衛実施の概要、第六節、勅使及顕官の警衛、第一項、勅使警衛、第二項、顕官警衛、第七節、奉拝者の取締及其の状況、第一項、概要、第二項、静岡警察署管内の状況、第三項、清水警察署管内の状況、第四項、藤枝警察署管内の状況、第五項、島田警察署管内の状況、第六項、金谷警察署管内の状況、第七項、掛川警察署管内の状況、第八項、見付警察署管内の状況、第九項、浜松警察署管内の状況、第十項、新居警察署管内の状況、第十一項、気賀警察署管内の状況、第十二項、沼津警察署管内の状況、第十三項、大仁警察署管内の状況、第十四項、三島警察署管内の状況、第八節、警察官の輸送、第一項、金谷牧ノ原方面に於ける警衛警察官の輸送、第二項、掛川見付方面に於ける警衛警察官の輸送、第三項、浜松気 賀方面に於ける警衛警察官の輸送、第四項、長岡三津方面に於ける警衛警察官の輸送、第五項、修善寺湯ヶ島天城山方面に於ける警衛警察官の輸送、第九節、警察官の宿舎、第十節、残留警察官及補助員の活動、第十一節、警衛警察官の慰問、第十二節、警衛隊の解除及休暇、第十三節、警察官の慰労休暇、第三章、天覧武道、第四章、恩賜、第二編、特高警察及犯罪予防、第一章、情報係設置及事務分掌、第二節、要員の充実、第三節、執務規準の制定、第四節、事務の連絡、第一項、警察機関の連絡、第二項、近府県との連絡、第三項、他官公衛との連絡、第四項、民間との連絡、第五節、要警戒者取締、第一項、事前調査、第二項、検索、第三項、視察尾行監視、第三章、警衛、第一節、移動警察、第二節、直接警衛、第一項、私服大隊の編成並活動、第二項、特設隊及移動警察隊の成績、第三節、計画及実施上の苦心、第三編、高等警察、第一章、概説、第二章、計画の綱領、第一節、通信係に属する事務計画、第二節、要員の充実、第三節、事務分掌、第四節、要警戒者の取締、第一項、県内の基本調査、第二項、普通要視察人及要注意人、第三項、其の他の用警戒者、第四項、県外との連絡、第五節、新聞通信及写真、第一項、新聞通信記者、写真撮影従事者、新聞連絡者、第二項、行幸写真撮影者心得の制定、第三項、写真撮影指定場所の実地調査、第四項、御立寄所に於ける写真撮影、第六節、御肖像、菊御紋章類似品、皇室に関する文字濫用等の取締、第三章、警衛実施、第一節、写真撮影現場の取締、第一項、係員及其の配置、第二項、係員の宿所、第二節、要警戒者の視察取締、第三節、御肖像、菊御紋章類似品の取締、第四節、皇室に関する文字濫用等の取締、第五節、行幸関係写真の検分、第六節、将来参考となるべき事項、第四編、保安警察、第一章、概説、第二章、鹵簿並列外車輛の整理、第一節、準備計画、第二節、車輛の雇上及運転手の監督、第三節、実施状況、第三章、銃砲火薬類其の他危険物の取締、第一節、取締の概要、第二節、取締計画、第三節、実施顛末、第四章、電気及瓦斯取締、第一節、電気事業取締、第一項、行幸警備と電気工作物、第二項、取締方針、第三項、取締実施、第四項、行在所並警備区域の送電、第二節、瓦斯事業取締、第一項、取締方針、第二項、取締実施、第五章、消防、第一節、火災の警戒取締、第二節、警備、第一項、警備組織、第二項、警備員の活動、第三節、消防組の御親閲、第一項、評議員会、第二項、御親閲、第三項、御下賜金、第四項、紀念事業、第六章、公安風俗の 取締、第一節、各種催物並装飾物等の取締、第二節、行幸活動写真の取締、第三節、建築物の取締、第四節、広告物貼紙類の取締、第七章、交通取締、第一節、縣下の交通状況及取締の大綱、第二節、交通取締、第三節、航空制限、第八章、工場取締、第一節、御視察工場の特別臨検、第二節、沿道沿線の有害危険工場の臨検並必要なる汽罐の取締、第五編、衛生警察、第一章、概説、第二章、施設及計画、第一節、総説、第二節、衛生係の設置、第一項、衛生職員の充員、第二項、事務分掌、第三節、衛生宣伝、第四節、規程制定、第三章、伝染病予防、第一節、予防措置の概要、第二節、清潔法施行、第三節、腸チフス予防注射及其他の施設、第四節、健康診断、第五節、保菌調査、第六節、検病的戸口調査、第七節、宮内伝染病予防、第八節、消毒方針指示並監督、第九節、伝染病院及隔離病舎並病原体保有者の取締、第四章、保健衛生、第一節、御料牛乳及クリームの調進、第二節、御料肉の調進、第三節、御料食料品の調進、第四節、献上品展覧品の消毒、第五節、御立寄及御召船の消毒、第六節、御用旅舎及料理舎の取締、第七節、沿道の浄化、第八節、飲料水の検査、第五章、傷病者救護、第六章、其他の予防施設、第一節、監置精神病者の取締、第二節、癩患者の取締、第一項、狂犬病の取締、第六章、予防及経理、第一章、警衛経理、第一節、概説、第二節、縣費予算の編成及要求、第三節、国費予算の要求、第四節、縣会召集及予算報告、第五節、予算の令達、第二章、警衛予算の執行、第三章、経理、第一節、給興、第二節、旅費、第三節、慰労手当、第四節、補助員手当、第五節、船車雇上、第六節、諸傭人、第七節、警衛本部及休憩所、警衛警察官名簿、警衛本部、直接警衛隊、特設隊、警衛余録、警衛に関する意見、警衛美談、警衛従事者の感想、警衛記録編纂



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005603873県立図書館S287/54/書庫5地域資料貸可資料 在庫    
2 0006125835県立図書館S287/54/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S287 S287
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。