検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

磐田ことはじめ 第1編      町内の風土記 

著者名 熊切 正次/著
著者名ヨミ クマキリ マサジ
出版者 熊切正次
出版年月 1995.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009610051111
書誌種別 地域資料
書名 磐田ことはじめ 第1編      町内の風土記 
著者名 熊切 正次/著
書名ヨミ イワタ コトハジメ   チョウナイ ノ フドキ
著者名ヨミ クマキリ マサジ
各巻書名 町内の風土記
出版者 熊切正次
出版地 磐田
出版年月 1995.8
ページ数 247p
大きさ 21cm
価格 ¥1400
言語区分 日本語
分類 S293.4
目次 「磐田ことはじめ」刊行に際して、「磐田ことはじめ」の発刊を祝す、凡例、参考文献、第一章、磐田の歴史、第二章、見付地区、東大久保、富士見町、東坂町、住吉町、権現町、宿町、地脇町、中川町、新通町、清水町、天王町、馬場町、元倉町、二番町、西坂町、梅屋町、一番町、幸町、河原町、加茂川通、美登里町、北見町、元宮町、元天神町、緑ヶ丘、水堀、第三章、今之浦地区、今之浦一丁目、今之浦二丁目、今之浦三丁目、今之浦四丁目、今之浦五丁目、第四章、中泉地区、中央町、中町、東町、七軒町、西町、田町、久保町、桜ヶ丘、泉町、旭ヶ丘、本町、高町、坂上町、西新町、石原町、栄町、御殿、大泉町、二之宮、ニ之宮浅間通、ニ之宮一丁目、ニ之宮二丁目、ニ之宮三丁目、ニ之宮四丁目、ニ之宮中通、ニ之宮宮本、鳥之瀬町、第五章、岩田地区、匂坂新、匂坂中下、匂坂中上、匂坂上、匂坂上原、寺谷圦下、寺谷圦上、寺谷新田、第六章、大藤地区、大藤一区、大藤二区、大藤三区、大藤四区、大藤五区、大藤六区、大藤七区、大藤八区、大藤九区、大藤十区、大藤十一区、大藤十二区、大藤十三区、第七章、向笠地区、笠梅原、笠梅、向笠新屋原、向笠新屋、向笠竹之内原、向笠竹之内、向笠西原、向笠西、篠原、岩井原、岩井、八章、田原地区、玉越、三ヶ野、西島、明ヶ島、第九章、御厨地区、鎌田、新貝、東貝塚、稗原、拓東町、第十章、南御厨地区、東脇、和口、東新屋、新出、大立野、東新町、第十一章、西貝地区、西貝塚、西之島、上南田、安久路、城之崎、第十二章、天竜地区、天竜、豊島、北島、千手堂、万正寺、中野、上大之郷、下岡田、上岡田、第十三章、於保地区、大和田、中大原、上大原、下大之郷、浜部、第十四章、長野地区、鮫島、小島、野箱、白拍子、草崎、前野、新島、長須賀、刑部島、あとがき、磐田ことはじめマップ、



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0004855755県立図書館S293.4/22/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0005684576県立図書館S293.4/22/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S293.4 S293.4
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。