検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

翔  創立20周年記念誌    

著者名 静岡市立南部小学校/〔編〕
著者名ヨミ シズオカシリツ ナンブ ショウガッコウ
出版者 静岡市立南部小学校
出版年月 1989.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810057818
書誌種別 地域資料
書名 翔  創立20周年記念誌    
著者名 静岡市立南部小学校/〔編〕
書名ヨミ ショウ ソウリツ ニジッシュウネン キネンシ  
著者名ヨミ シズオカシリツ ナンブ ショウガッコウ
出版者 静岡市立南部小学校
出版地 静岡
出版年月 1989.3
ページ数 91p
大きさ 31cm
言語区分 日本語
分類 S376.2
目次 昭和22年当時の南部学区、南部小学校正面全景、南部小学校校歌と校旗、校碑、もくじ、学校長挨拶と祝辞、南部小呱々の声を上げる、竣工式と開校式風景、校舎のうつりかわり、校旗、校歌制定と記念音楽会、理科教育を核とした南部小教育のスタート、理科教育の成果とソニー理科教育振興資金の受賞、教育奨励賞などの受賞(小関、澤田両先生)、坂田前文部大臣など来校者があいつぐ、PTA主催による森敦先生の講演、寿大学院生、祖父母との授業交歓会、F・B・Cの受賞、山崎記念科学教育賞の受賞、目で見る南部小20年のあゆみ、20年間の陸上と水泳の記録、卒業生や父母による施設の拡充と備品、“翔け南部っ子大集合”、南部小の日課とかずかずの想い出、P.T.Aの組織と活動の記録、20周年記念事業、家庭通信「けやき」、“翔け南部っ子”総出演、開校以来在職なさった先生方と氏名、南部小学校沿革、初代からのP.T.A三役、20周年記念実行委員会の発足と活動、記念誌委員会の皆さん、編集後記、昭和63年、現在の南部学区
注記 共同刊行:静岡市立南部小学校二十周年記念実行委員会 奥付の書名:翔け南部っ子



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005083274県立図書館S376.2/201/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.6 913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。