検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本屋がアジアをつなぐ  自由を支える者たち    

著者名 石橋 毅史/著
著者名ヨミ イシバシ タケフミ
出版者 ころから
出版年月 2019.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000407817
書誌種別 和書
書名 本屋がアジアをつなぐ  自由を支える者たち    
著者名 石橋 毅史/著
書名ヨミ ホンヤ ガ アジア オ ツナグ ジユウ オ ササエル モノタチ  
著者名ヨミ イシバシ タケフミ
出版者 ころから
出版地 東京
出版年月 2019.8
ページ数 158p
大きさ 20cm
価格 ¥1700
言語区分 日本語
ISBN 4-907239-41-1
ISBN13 978-4-907239-41-1
分類 024.2
件名 書籍商-アジア(東部)
内容紹介 ソウルで、香港で、台北、那覇、東京で…。「本屋」は、その町に暮らす人びとの自由を支えてきた-。出版ジャーナリストの石橋毅史が国境をひとつ越えて出会った「本屋」たちの物語。『東京新聞』等連載を単行本化。
著者紹介 1970年東京都生まれ。日本大学芸術学部卒。出版社勤務、出版業界専門紙『新文化』の記者、編集長を経て、フリーランス。著書に「本屋な日々」「まっ直ぐに本を売る」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023424435県立図書館024.2/イシ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小池 滋
1995
233.06 233.06
イギリス-歴史-19世紀 漫画
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。