検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

土門拳の昭和 1    風貌 

著者名 土門 拳/著
著者名ヨミ ドモン ケン
出版者 小学館
出版年月 1995.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000325607
書誌種別 地域資料
書名 御前崎市文化財講座企画展 第2弾    朝比奈川流域と池新田の文化財 
著者名 御前崎市教育委員会社会教育課/編集
書名ヨミ オマエザキシ ブンカザイ コウザ キカクテン   アサヒナガワ リュウイキ ト イケシンデン ノ ブンカザイ
著者名ヨミ オマエザキシ キョウイク イインカイ シャカイ キョウイクカ
各巻書名 朝比奈川流域と池新田の文化財
出版者 御前崎市教育委員会社会教育課
出版地 〔御前崎〕
出版年月 〔2006〕
ページ数 19p
大きさ 30cm
言語区分 日本語
分類 S709.3
件名 文化財-御前崎市 遺跡・遺物-御前崎市
目次 ごあいさつ、1、朝比奈川流域と池新田の文化財の概要、2、池新田・朝比奈周辺の地形の変遷過程、3、埋蔵文化財が語る朝比奈川流域の文化史、1、縄文時代、2、弥生時代、3、古墳時代、4、古代~中世、4、朝比奈の市指定文化財、1、旧妙音庵薬師堂と薬師三尊・十二神将、2、玄翁堂の十一面観音立像・坐像、3、大日寺の大日如来坐像、5、池新田の成立と市指定「本間家文書」、1、池新田の成立、2、市指定古文書「本間家文書」、6、池新田のウミガメとその産卵地、年表
注記 会場:御前崎市立図書館アスパル2階展示室 会期:平成18年12月16日~平成19年2月18日



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0004780011県立図書館748/221/書庫2一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。