検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦後五〇年の史的検証   年報・日本現代史 1995  

著者名 粟屋 憲太郎/[ほか]編集
著者名ヨミ アワヤ ケンタロウ
出版者 東出版
出版年月 1995.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009510041691
書誌種別 和書
書名 戦後五〇年の史的検証   年報・日本現代史 1995  
著者名 粟屋 憲太郎/[ほか]編集
書名ヨミ センゴ ゴジュウネン ノ シテキ ケンショウ  ネンポウ ニホン ゲンダイシ 
著者名ヨミ アワヤ ケンタロウ
叢書名 年報・日本現代史
叢書巻次 1995
出版者 東出版
出版地 東京
出版年月 1995.5
ページ数 276p
大きさ 21cm
価格 ¥2913
言語区分 日本語
ISBN 4-87036-006-3
分類 210.76
件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
内容紹介 日本現代史研究の活性化と学際的な交流を目ざして発刊した本誌は、世界史の広い視野の中で日本史を位置づけ、また隣接諸科学の方法と成果も導入したいと考える。創刊号の特集は戦後50年の史的検証。



内容細目

1 アジア・太平洋戦争の歴史的性格をめぐって   1-43
木坂 順一郎/著
2 戦後五〇年・日本政治文化の軌跡   44-78
加茂 利男/著
3 戦後五〇年と日本経済   79-111
原 朗/著
4 日本とイタリア・戦後五〇年の比較   112-138
馬場 康雄/著
5 「過去への取り組み」とは何を意味するのか?   139-173
ベルト・パムペル/著 山口 定/訳
6 日本の敗戦と民衆意識   174-204
川島 高峰/著
7 戦後五〇年と私の現代史研究   205-215
藤原 彰/著
8 占領史研究の動向   216-230
若手占領史研究者の会/著
9 アメリカの日本研究の現在   231-248
ハーバート・P.ビックス/著 小菅 信子/訳
10 中国における日本現代史研究の動向   249-263
小林 元裕/著
11 書評『岩波講座近代日本と植民地』全8巻   264-275
岡部 牧夫/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005513700県立図書館210.76/アワ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
210.76 210.76
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。