蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010088560 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
静岡県政党史 |
著者名 |
山岡 昴三/〔著〕
|
書名ヨミ |
シズオカケン セイトウシ |
著者名ヨミ |
ヤマオカ コウゾウ |
出版者 |
山岡昴三写
|
出版地 |
静岡 |
出版年月 |
1914 |
ページ数 |
180丁 |
大きさ |
27cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S312
|
目次 |
第壱章、維新前に於ける駿、豆、遠、封建制度末期の実況、第弐章、維新後に於ける駿、豆、遠、封建制度廃止当時の実況、第参章、廃藩置県当時の駿、豆、遠、置県当時の世態と■心、第四章、置県以■に於ける駿、豆、遠、行政区劃及び祖の当局者、第五章、静岡県に■合せ■■■駿、豆、遠、行政区劃の■心と民心の■■第六章、中央の政変に対する駿、豆、遠、民撰■院■主建■の由来、第七章、政党■■時代の駿、豆、遠(上)、岳南自由党の起原と其の勢力、第八章、政党■■時代の駿、豆、遠(中)、政党撲滅策稍や成効せんとす、附県下新■社界の■廃及系■、第九章、政党■■時代の駿、豆、遠(下)、大同■■と■下に■ける政■、第拾章、衆議院議員撰挙と駿、豆、遠、各区候補者の運動と当撰者、第拾壱章、日清戦役時代の駿、豆、遠、東亜の大事件と第二の維新、第拾弐章、日清戦役平定後の駿、豆、遠、政争渦中に没頭したる地方の実況、第拾参章、憲政■内閣の起因と駿、豆、遠、中央二大政党の■■と地方革新、第拾四章、憲政■内閣の■解■駿、豆、遠、建■■の交迭と■■■■の撰挙、第拾五章、主憲政友会■■と駿、豆、遠、政交会静岡■支部の設立、結論 |
注記 |
電子複写 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0000102988 | 県立図書館 | S312/23/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0000102996 | 県立図書館 | S312/23/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ