蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009610052891 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
播磨国風土記 古代からのメッセージ |
著者名 |
播磨学研究所/編
|
書名ヨミ |
ハリマノクニ フドキ コダイ カラ ノ メッセージ |
著者名ヨミ |
ハリマガク ケンキュウジョ |
出版者 |
神戸新聞総合出版センター
|
出版地 |
神戸 |
出版年月 |
1996.8 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1748 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87521-212-7 |
分類 |
291.64
|
件名 |
播磨国風土記 |
内容紹介 |
日本最古の地誌「播磨国風土記」は、数多くの神話・伝承を記録し、渡来人の記述が多くみられるなど当時の播磨の風土・文化をよく伝えている。10人の講師がそれぞれの分野から、風土記に読みこまれた播磨の原像を探る。 |
注記 |
監修:上田正昭 |
内容細目
-
1 古代の交流スクエア
7-36
-
上田 正昭/著
-
2 生まれし国に歴史あり
37-72
-
和田 萃/著
-
3 播磨の神々の群像
73-88
-
松前 健/著
-
4 大地の詩、熱き語り
89-122
-
谷川 健一/著
-
5 地中に眠る古代の祈り
123-150
-
大平 茂/著
-
6 遠い異境への往還
151-188
-
直木 孝次郎/著
-
7 播磨を通った古代の道
189-212
-
浅田 芳朗/著
-
8 ヒーロー伊和大神の実像
213-236
-
村上 紘揚/著
-
9 古代播磨の女性たち
237-264
-
古山 桂子/著
-
10 埋もれざる光の日々
265-289
-
寺林 峻/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005193412 | 県立図書館 | 291.64/ハリ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ